2020年 10月 1日の投稿一覧

オンライン前期終業式・後期始業式

前期終業式と後期始業式が行われました。

今回はオンラインで各クラスに中継をつなぎました。

校長先生のあいさつに続き、数々の表彰伝達が行われ、たくさんの生徒が部活動や様々なコンクール等で表彰を受けました。合わせて、午前中に終了したばかりの球技大会の表彰式も行われました。

続いて、近畿大会に出場する水泳部とバドミントン部、近畿地区高等学校文化連盟合同発表会に出場する自然科学部地学班の壮行会が行われました。

中庭で応援団からエールを送られ、その様子はオンラインで各教室に流されました。

今年度は新入生歓迎会もなく、本来であれば歓迎演舞を披露してもらうはずがかなわず、1年生にとっては今回初めて応援団の応援を見ることになりました。久しぶりに中庭に応援団の太鼓の音が響きました。

球技大会

9/29(火)、9/30(水)の二日間で、球技大会が行われました。

暑さも少し和らいで時折涼しい風が吹き、一日目は真っ青な空で絶好の球技大会日和でした。二日目は雨が心配されましたがなんとか晴天時のプログラムで進行することができました。

今年度前期は様々な行事が中止となり、生徒にとっては今年度初めての生徒会行事です。生徒会も頑張って準備、進行していました。

1位は2年3組、2位は2年2組と2年3組でした。

3年生 体育祭代替学年行事

9/29(火)、加古川市立総合体育館にて体育祭代替学年行事が行われました。

密接や密集を避け、各団ともに知恵を絞り工夫を凝らした応援合戦でした。

限られた時間の中で集中して準備を行い、各団とも元気よく洗練されたダンスを披露しました。

また、観覧態度もよく、マスク着用の中拍手で盛り上げていました。

団別リレー、部活動リレーでは順位はつけないといいながらも必死に走り一番を目指していました。

事故やけがもなく無事終了でき、73回生の思い出に残る代替行事でした。