2016年 6月 の投稿一覧

課題研究の様子

0630-1
2年生理数科は水曜日に課題研究の時間が設けられています。
この班は地学班で「付加体(大陸のプレートとプレートの間に溜まった堆積物)で知る地質と水の関係」~おいしい水を求めて~という研究をしています。この研究が上手くいけば、地層を見るとおいしい水が出るかどうか分かるようになるそうです。

校内公開授業 2年生理数科 

P6290424
2年生理数科にて物理の校内公開授業が行われました。
内容は「比熱を利用した金属球の推定」です。
今回は担当教諭と共に、ALTのハリー先生に英語で授業を行ってもらいました。

祝 陸上部 110H(ハードル) 全国大会出場!

nagaimizuki6月19日にユニバー記念競技場にて行われました、近畿大会にて3年生の永井瑞希君が110Hで6位入賞で全国大会出場を決めました。

永井君より一言
「近畿大会では自分のベストを尽くした走りをすることが出来ませんでした。体育祭で忙しい中、皆さんから応援をいただいたことに感謝しています。全国大会でベストの走りをして結果を出し、皆さんへ恩返しが出来るようがんばります!」

永井君、東高のみんなが応援しています!

平成28年度 体育祭 開催

IMG_9233 P6190414 IMG_9289 IMG_9757
P6190550 IMG_9533 IMG_9697 IMG_9262
IMG_9746 IMG_9731 IMG_9808 IMG_9837

晴天に恵まれ平成28年度体育祭が開催されました。
今年度は、男子棒引きが新たな競技として加わりました。

総合優勝 黄団
応援合戦優勝 緑団
でした。

体育祭までの時間が本当に短い中、どの団も工夫を凝らし団活動を行っていました。
決められたルールを守らないと減点になるので、全ての生徒が一致団結し優勝を目指してがんばっていました。
特に応援合戦は4つの団全てが大変すばらしいものでした。

感動の陰に、企画運営してくれた生徒会、進行を担う放送部、テント設営撤収の野球部・ソフト部・サッカー部、演奏をしてくれた吹奏楽部・・・多くの皆さんの協力がありました。

平成28年度 体育祭について

6月18日(土) 9時競技開始、16時競技終了予定です。

ご来場の際は北門からのご入場ください。ご来場の方も食堂利用は可能です。

女子ソフトテニス部・陸上部近畿大会壮行会 体育祭予行

DSC_0656 DSC_0663 DSC_0692 DSC_0699

天候が心配でしたが、本日体育祭予行を行うことが出来ました。

予行の前に女子ソフトテニス部(団体戦)・陸上部(110H、八種競技、4×100m)の近畿大会出場の壮行会が行われました。応援団のエールと共に全校生徒で出場選手の健闘を願いました。