理数科 / SSH

2年生理数科 課題研究の様子

DSCF3881 DSCF3883
2年生理数科では水曜日に課題研究の時間が設けられています。
写真は「金属イオンを炭を使って取り除く研究」と「より勢いよく回る風車の研究」の様子です。

地学部 益川塾頭賞受賞

DSCN4307 DSCN4333 DSCN4344
地学部が
京都産業大学益川塾第8回シンポジウムに出場し発表しました。
・粉粒体班「紛体時計のメカニズムの追及」
・水滴研究班の「濡れ性を利用した商品開発」発表が益川塾頭賞を受賞しました。(発表43件中、トップ3校) 京都産業大学HP

1年生理数科 人と自然の博物館研修

PC092372 PC092385 PC092389 PC092397
兵庫県三田市にある県立人と自然の博物館へ1年生理数科の生徒が研修に行きました。
普段は入ることのできない場所に立ち入らせてもらったり、職員の方より様々な話を聞かせていただきました。

地学部 工学フォーラム2015にて「国立大学54工学系学部長賞」受賞

1122-1 1122-2 1122-3 1122-4
東京海洋大学越中島キャンパスにて行われた工学フォーラム2015「未来への挑戦」に地学部と生物部が参加しました。
A班「環境DNAを用いたミシシッピアカミミガメの生息分布調査」 B班「微小重力下で使用できる実験器具を目指して」という研究の成果をポスターセッションにて発表しました。
うち、B班の発表が最優秀賞に相当する「国立大学54工学系学部長賞」を受賞しました。