学校行事

冬休み前全校集会

冬休み前の12月24日に全校集会が行われました。

今回の全校集会は、1、2年生は体育館で、3年生は教室でオンラインで行われました。

校長先生のお話、次に、合唱部が録音してくれていた校歌を聞き、最後に生徒指導部長のお話を聞きました。その後、たくさんの表彰伝達式があり、部活動やその他のコンクール等で優秀な成績をおさめた生徒に表彰状が手渡されました。

令和3年度 探求デー

12月21日、令和3年度探究デーが行われました。

1年、2年ともに発表4分、質疑応答と評価7分で、全員が1回は発表者となり、「探究Ⅰ」「探究Ⅱ」におけるお互いの研究の成果を報告し合いました。

1年生は各クラス8つの班、合計56の班が、SDGsの17の目標から選んだテーマをベースに研究を行い、A1サイズのポスターに発表内容をまとめ、2年生は人文科学、社会科学、自然科学の各分野に分かれた56の班が自分たちで立てた問いに関する課題研究の成果をA0版のポスターにまとめて口頭発表をおこなっています。

限られた時間の中で研究内容をまとめ、発表原稿づくりに、発表練習にと頑張って準備した成果を十分に発揮し、楽しくも実のある一日となりました。

74回生卒業アルバム全体写真撮影

12/2(木)、74回生が卒業アルバムの全体写真を玄関前ロータリーで撮影していただきました。

久しぶりに3年生の素敵な笑顔がそろいました。

第3回人権HR

11/25(木)、6、7限に1、2年生で第3回人権HRが行われました。今年度最後の人権HRです。

1年生は「ジェンダー」について、2年生は「部落差別」について、それぞれ討論が行われました。

令和3年度オープン・ハイスクール

11/9、11/10の2日間で令和3年度オープン・ハイスクールが行われました。

体育館での全大会では、生徒会による行事紹介や学習面・学校生活についてのプレゼンテーション、副会長の一日に密着したドキュメンタリー動画等を見ていただきました。また、STEAM特別講座「地域デザイン」の研究発表、理数科2年生による理数科紹介、3年生理数科の生徒による課題研究の発表などが行われました。

教室に移動しての懇談会は中学校ごとに行われ、同じ中学校出身の懇談会ボランティアの在校生と交流を深めていただきました。在校生たちも1~2年前の自分たちの姿を懐かしく思いながら、中学生の質問に答えたり、受験に向けてのアドバイスをしたりと楽しいひと時を過ごせたようです。

最後は部活動の見学を行っていただきました。 

2日間で約740名(教員、保護者含む)とたくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。

人権教育講演会

10/28(木)、加古川市民会館において、令和3年度人権教育講演会が行われました。今年度は、「ネット人権侵害と部落差別の現実」と題して、山口県人権啓発センター事務局長の川口泰司さんに講演していただきました。実体験を通して熱く語っていただき、実際に起きている部落差別の深さと現実を知るとともに、ネット上で偏見や差別情報が氾濫していることに衝撃を受けました。学びと出会いによって人は変わることができる。生き方がその人の値打ちを決めるという言葉に学習の大切さを感じ、これからの人権HRをより深めていく気持ちが高まったようです。

探究Ⅱ 中間発表

10/7(木)6,7限の探究Ⅱで,課題研究中の2年生が中間発表を行いました。各班で7月以降に検討してきたテーマや研究計画についてポスターにまとめ,発表しました。

本校の探究発表会の特徴は,生徒ひとりひとりが必ず発表を行うことと,質疑応答の時間が長く設定されていることです。それぞれが話者として「伝える力」を鍛えるだけでなく,質問者として他班の考え方や研究計画に見落としがないか考え続け「批判的思考力」に磨きをかけます。今回の発表会でも,鋭い質問を受けたことで自分たちの誤りに気づき,発表後に計画を大きく修正する姿が多くみられました。また,本校OBも質問者として参加し,後輩の成長を見守って下さりました。

令和3年度前期終業式・後期始業式

10/1(金)午後から、令和3年度前期終業式・後期始業式がオンラインで行われました。

校長先生からのお話に続き、合唱部が事前に録音してくれていた校歌が流れました。早く生徒全員で歌える日が来るのを願いながら皆で心で歌いました。

続いて数々の表彰伝達が行われ、たくさんの生徒が部活動や様々なコンクール等で表彰を受けました。合わせて、午前中に終了したばかりの球技大会の表彰式も行われました。

中庭では近畿大会に出場する水泳部とバドミントン部の壮行会が行われ、校長先生、生徒会長、応援団から激励のエールが送られました。

令和3年度前期球技大会

9/30(木)、10/1(金)の2日間にわたり、令和3年度前期球技大会が行われました。今回は新競技でキンボールとボッチャが取り入れられ、新しいスポーツの楽しさを発見しました。そのほか、バレーボール、テニス、卓球、バドミントン、ソフトボール、ミニサッカー、キックベースと全9競技でクラス対抗で戦いました。天候にも恵まれ絶好の球技大会日和で、生徒たちも大いに盛り上がりました。

結果は、1位 2年1組、2位 1年2組、3位 3年7組 となりました。10/1午後からの後期始業式で表彰が行われ、生徒会運動部長から表彰状が授与されました。 

第2回人権HR

9/28(火)6,7限に令和3年度第2回人権HRが行われました。

3学年とも、人権HR委員の司会進行のもとに討論形式で行われました。1年生は「いじめ問題について」、2年生は「障がい者差別について」、3年生は「結婚差別について」、それぞれのテーマで活発な意見交換が行われました。