兵庫県高校放送フェスティバルで放送委員会が活躍しました。(3月20日)

3月20日(金・春分の日)に雲雀丘学園で開催された、「兵庫県高校放送フェスティバル第1地区(阪神・丹有)大会において、本校放送委員会が活躍しました。

放送部員の研修を目的として開かれた本大会では、アナウンス・朗読部門のコンテストがあります。

本校放送部員は、アナウンス部門では4名が入選、1名が奨励賞。

また、朗読部門では3名が入選、2名が奨励賞と活躍しました。

このコンテストは、中学生のアナウンス部門もあります。来年も開催の予定ですので、中学生の皆さんは、是非参加して下さい。詳しいことは本校の放送委員会にお尋ね下さい。

文責:放送委員会顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 部活動 | 兵庫県高校放送フェスティバルで放送委員会が活躍しました。(3月20日) はコメントを受け付けていません

平成21年度(2009年度)入学予定者~総合学科10期生~のみなさんへ

 合格おめでとうございます。県立伊丹北高等学校 総合学科10期生がもうすぐ誕生します。

 今後の予定をお知らせします。詳しい内容に付いては、3月18日にお渡しした「新入生のしおり」をよく読んでおいて下さい。

 3月23日(月)13時受付・13時30分開始=入学説明会(保護者同伴でお越し下さい)、教科書など購入

 4月3日(金)9時~11時=入学料、授業料、諸会費納入、制服引渡しなど

 4月6日(月)9時~12時30分=クラス発表、個人写真撮影、部活動紹介など

 4月8日(水)12時30分集合 第37回入学式(保護者同伴でお越し下さい)

文責:総合学科推進部

 

カテゴリー: キャリア推進部, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科10期生 | 平成21年度(2009年度)入学予定者~総合学科10期生~のみなさんへ はコメントを受け付けていません

球技大会(1年次)が開催されました。(3月11日)

?昨日に引き続き、今日は1年次の球技大会が開催されました。

 img_0533.JPG img_0528.JPG

 img_0523.JPG img_0535.JPG

1年次は、男子がサッカーとバスケットボール、女子はサッカーとドッヂボールを行いました。

?女子のサッカーは、球技大会としては初めての取り組みでしたが、生徒会の協力で盛り上がりました。

文責:1年次担当者

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 生徒部, 総合学科9期生 | 球技大会(1年次)が開催されました。(3月11日) はコメントを受け付けていません

球技大会(2年次)が開催されました。(3月10日)

3月10日、2年次の球技大会が開催されました。

 ?img_0517.JPG img_0515.JPG

 img_0511.JPG img_0507.JPG

男子はバスケットボールとサッカー、女子はバスケットボールとドッヂボール、それぞれクラス対抗戦が行われました。?

生徒たちは、春らしい暖かな日、2年次最後の行事を楽しみました。

明日は1年次の球技大会が行われます。

文責:2年次担当者

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 生徒部, 総合学科8期生 | 球技大会(2年次)が開催されました。(3月10日) はコメントを受け付けていません

男子バレー 第2回北高CUP 笹原中学校が優勝!(3月8日)

男子バレー部では、昨年から近隣の中学校を招待し北高CUPを実施しています。8日に実施した第2回大会には8チームが参加し、僅差の熱戦を繰り広げました。結果は以下の通りです。

【参加校】 松崎・笹原・伊丹南・天王寺川・荒牧・川西南・浜甲子園・甲陵?

 優 勝:笹原中学校(伊丹) 準優勝:浜甲子園中学校(西宮) 第3位:松崎中学校(伊丹)

中学生のみなさん、保護者の皆様、参加ありがとうございました。選手のみなさんは是非これからもバレーボールを続けてください。1・2年生のみなさんはまた第3回大会でお会いしましょう。

文責:男子バレーボール部顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 部活動 | 男子バレー 第2回北高CUP 笹原中学校が優勝!(3月8日) はコメントを受け付けていません

「夢を生きる絵画コンテスト」に本校生の作品がノミネートされています(3月6日)

国際ソロプチミスト(SIA)が主催する「夢を生きる絵画コンテスト」に、本校3年次生の作品がノミネートされています。この作品は、『平家物語』に登場する「巴御前」をテーマに描かれたものです。

この作品は、最終選考に残った3作品の中にノミネートされ、ホームページを訪れた人たちの投票によって、最優秀賞が選ばれます。

応援よろしくお願いいたします。

文責:総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 授業, 本校保護者の皆さまへ | 「夢を生きる絵画コンテスト」に本校生の作品がノミネートされています(3月6日) はコメントを受け付けていません

「北斗星」第91号が発行されました

PTAからのお知らせです。?

? hokutosei.jpg?

本校PTAの広報誌「北斗星」第91号が発行されました。

先日、お子様を通じて配布いたしておりますので、ぜひご覧ください。

文責:総務部

カテゴリー: お知らせ、その他, 本校保護者の皆さまへ, 統括部, 総合学科7期生, 総合学科8期生, 総合学科9期生 | 「北斗星」第91号が発行されました はコメントを受け付けていません

放送委員会が伊丹市社会福祉大会の司会を担当しました(2月28日)

? p1090716.JPG? p1090693.JPG

放送委員会の3年次生が、2月28日に「いたみホール」で開催された「第9回伊丹市社会福祉大会」の司会を担当しました。

1・2年次が考査中のため、昨日卒業式を終えたばかりの3年次生2名が、久しぶりにマイクに向かいました。

二人は、大ホールでの司会ということで緊張しながらも、高校生生活最後の大仕事を無事に終えることができました。

皆様のご協力ありがとうございました。

文責:放送委員会顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科7期生, 部活動 | 放送委員会が伊丹市社会福祉大会の司会を担当しました(2月28日) はコメントを受け付けていません

第34回卒業証書授与式が挙行されました(2月27日)

 本日、兵庫県立伊丹北高等学校 第34回卒業証書授与式が挙行されました。

gradu.JPG

 第34回生(総合学科7期生)、男子80名、女子142名、計222名の3年次生が、本日本校を卒業いたしました。

 卒業生の皆さん、これからも頑張ってください。職員一同、応援しております。

文責:総合学科推進部

 

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科7期生 | 第34回卒業証書授与式が挙行されました(2月27日) はコメントを受け付けていません

1000Hits達成しました。

 いつも県立伊丹北高等学校オフィシャルブログにアクセス頂き、誠にありがとうございます。 

 昨年12月1日からアクセスカウンターを再開しましたが、2月22日(日)で、ご訪問いただいた方が延べ人数1000名を突破しました。

 1日平均12名の方にご訪問して頂いている計算になります。

 今後も、学校での生徒諸君の活躍を、タイムリーにお届けしていきたいと考えています。ご愛顧の程、宜しくお願い致します。

文責:総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ | 1000Hits達成しました。 はコメントを受け付けていません