11月5日に八鹿総合体育館にて兵庫県バレーボール選手権大会(春高バレー)が開催されます。
女子バレーボール部は1回戦 県立津名高校と対戦することが決まりました。
偶然にも男子バレーボール部も津名高校と対戦します。
ひとつでも多く勝ち残れるように全力で戦ってきます。?
但馬地区開催で遠方ではありますが、ぜひ八鹿総合体育館まで応援よろしくお願いいたします。
また、11月23日には新人戦阪神地区予選が北高会場で行われますのでよろしくお願いします。
文責:女子バレーボール部顧問
11月5日に八鹿総合体育館にて兵庫県バレーボール選手権大会(春高バレー)が開催されます。
女子バレーボール部は1回戦 県立津名高校と対戦することが決まりました。
偶然にも男子バレーボール部も津名高校と対戦します。
ひとつでも多く勝ち残れるように全力で戦ってきます。?
但馬地区開催で遠方ではありますが、ぜひ八鹿総合体育館まで応援よろしくお願いいたします。
また、11月23日には新人戦阪神地区予選が北高会場で行われますのでよろしくお願いします。
文責:女子バレーボール部顧問
昨晩の激しい雨の名残で足元のお悪いなか、第1回学校説明会にお越しいただきました皆様、ありがとうございました。
中学校3年生の皆様、保護者の皆様、中学校の先生方、合わせて358名の方々にお越しいただきました。
大勢の方々にお越しいただきましたので、十分な対応ができなかった面もあるかと思います。ご質問などがございましたら、ご遠慮なく本校にお問い合わせ下さい。
文責:総合学科推進部
ラジオ関西主催の「第12回校内放送マイクバトル」に出品した作品が放送されます。
1年次生の放送部員が初めて制作したラジオドラマ「バラのつぼみ」という作品です。?
作品は、ラジオ関西(558KHz)、10月25日(火) 19:00~21:40の番組の中で流れる予定です。
是非お聞きください。
文責:放送委員会顧問
10月31日(月)【雨天の場合は11月7日(月)】に実施します「大緑化作業」についてのプリントを、本日生徒を通じてお渡ししました。
プリントを御覧いただき、ご協力いただける方は10月24日(月)までにお子さまを通じて「参加票」をご提出下さい。
多数の皆様がご参加下さいますようお願い申し上げます。
文責:総務部
10月7日(金)に体育大会が行われました。12期生にとっては初めての体育大会でしたが、どのクラスも最後まで力いっぱい競い合い応援していました。1年5組と6組は総合で2位3位となり、優秀な成績を修めました。
文責者:1年次団
本校3年次生の村山祐紀さんが、なぎなた競技で兵庫県選手団の一員として山口国体に出場します。
なぎなた競技は10月8日~10日、山口県下関市で開催されます。
応援の横断幕が、本校体育館の外側に掲げられました。
職員生徒一同応援しています。頑張って下さい。
文責:総合学科推進部
10月4日(火)5限に本校講義棟にて、1年次産業社会と人間 「自主体験学習2分間スピーチ」全体発表会が行われました。
各クラス2名ずつ選ばれた代表者が、夏休みの自主体験学習の成果を発表しました。
文責者:1年次団