「市内四高校PTA合同講演会」のご案内を配布しました(10月3日)

PTAからのお知らせです。?

11月5日(土)に、本校講義棟で「市内四高校PTA合同講演会」を開催します。

今年度は講師に、神戸女学院大学名誉教授 内田樹先生をお迎えし、ご講演いただきます。

生徒を通じて、ご案内をお渡ししております。詳細はプリントをご覧下さい。

是非お誘い合わせの上ご参加下さい。なお、当日お車でのご来校はお控え下さい。

文責:総務部

カテゴリー: お知らせ、その他, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 統括部 | 「市内四高校PTA合同講演会」のご案内を配布しました(10月3日) はコメントを受け付けていません

東日本大震災復興ボランティアに行きます

伊丹市内4高校(県立伊丹・県立伊丹西・市立伊丹・本校)合同で、10月8日から10日の3日間宮城県へボランティア活動に行きます。

震災から半年を過ぎましたが、まだまだ復興までは遠い道のりです。震災を経験した兵庫県民として少しでも何か役に立てることができないかという思いで、この活動が企画されました。

伊丹市内4高校の生徒、各校10名ずつが参加して、宮城県気仙沼市で活動を行います。

本校からも1年次生3名、2年次生7名、団長として山崎校長、引率教員として谷口教諭が参加します。

県立伊丹高校での合同説明会に引き続き、本日30日(金)に本校生徒の打合せが行われました。

dscf6278.JPG dscf6282.JPG dscf6280.JPG

生徒たちの意気込みが伝わってくるような会議でした。

文責:総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ | 東日本大震災復興ボランティアに行きます はコメントを受け付けていません

前期終業式を行いました(9月30日)

9月30日5限に、体育館で前期の終業式を行いました。

dscf6263.JPG dscf6267.JPG dscf6269.JPG

山崎校長先生から、お話をいただいた後、吹奏楽部の演奏により全員で校歌を合唱しました。

引き続き、表彰状の伝達ならびに、「2011伊丹北高校読書感想文コンクール」の表彰を行いました。

dscf6270.JPG dscf6272.JPG

6限は各年次ごとの集会を行いました。

週明けからは、後期の授業が始まります。

文責:総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ | 前期終業式を行いました(9月30日) はコメントを受け付けていません

【吹奏楽部、茶華道部】旧岡田家のミニコンサート、旧石橋家の茶会に参加します

 10月9日(日)に、伊丹市主催の「酒蔵ミニコンサート」、「学校茶会」が開催されます。本校吹奏楽部、茶華道部が参加します。

「市内4校の高校生による 酒蔵ミニコンサート」

 伊丹北高校を始め、市内の高等学校(県立伊丹高校、県立伊丹西高校、市立伊丹高校)の吹奏楽部、琴部が参加し、旧岡田家住宅の酒蔵でミニコンサートを開催します。

 本校吹奏楽部は13時20分~13時50分に出演し、6つのサンサンブルチームが個性あふれる演奏をお届けします。

 時間:11時~15時

 場所:旧岡田家住宅 酒蔵

 料金:無料(直接会場へお越し下さい)

 定員:80名

「青春☆茶楽亭 学校茶会」

 こちらも、伊丹北高校を始め、市内の高等学校の高校生による茶会が、旧石橋家住宅の和室で行われます。

 本校茶華道部のお点前担当時間は、14時~15時です。

 時間:11時~15時

 場所:旧石橋家住宅 和室

 料金:300円(申込は不要です)

 定員:200人

? みなさまのお越しをお待ちしております。

文責:吹奏楽部、茶華道部 顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科11期生, 総合学科12期生, 部活動 | 【吹奏楽部、茶華道部】旧岡田家のミニコンサート、旧石橋家の茶会に参加します はコメントを受け付けていません

1年次産業社会と人間 「自主体験学習2分間スピーチHR発表会」【9月27日】 

9月20日(火)警報発令により延期になった自主体験学習のHR発表会が9月27日(火)に行われました。

    ?img_7716.JPG   img_7729.JPG

各クラス2名ずつ代表者が選ばれ、10月4日(火)に本校講義棟にて全体発表会が行われます。

夏休みの経験を精一杯スピーチ致しますのでぜひご参観下さい。

                                                              文責者:1年次団

カテゴリー: お知らせ、その他, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科12期生 | 1年次産業社会と人間 「自主体験学習2分間スピーチHR発表会」【9月27日】  はコメントを受け付けていません

修学旅行事前説明会(2年次)【9月29日】

9月29日(木)5限目に講義棟にて、修学旅行事前説明会が行われました。

最初にJTBの方から、保険・換金についての説明をうけました。

p9290060.JPG

その後、担当の先生から『B&Sプログラム』について、修学旅行委員から『交流会での歌唱』についての説明をうけました。マレーシアの歌を現地で歌いますので、しっかり練習をしていきたいと思います。

?p9290072.JPG

また6限はHR教室に戻り、B&Sプログラムの班別行動を計画していきました。

地図見て、どこに行きたいのかを班ごとに考え、時間等も考慮しながら計画をたてました。

?p9290084.JPG p9290074.JPG

よりよい修学旅行になるよう準備をすすめていきたいと思います。

文責:2年次副担任

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 学校行事, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科11期生 | 修学旅行事前説明会(2年次)【9月29日】 はコメントを受け付けていません

【ハンドボール部】男子は3部昇格、女子は阪神地区代表として県新人大会に出場します

 ハンドボール部です。

 9月17日より、県立尼崎小田高等学校で阪神地区秋季リーグ戦が開催されました。

 男子は、4部リーグ戦で2試合全勝し、4部1位となりました。その後行われた入れ替え戦にも勝利し、3部へ昇格しました。代表決定戦は1勝1敗で、残念ながら代表枠は逃しました。

 女子は、3部リーグ戦で全勝し、3部1位となりました。入れ替え戦は惜しくも2点差で敗退し、2部昇格は逃しましたが、代表決定戦で勝利し、県新人大会へ出場することとなりました。

 詳しい試合結果は、県高等学校体育連盟ハンドボール部のウェブページをご覧ください。

 今後も応援よろしくお願いします。

文責:男子、女子ハンドボール部顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科11期生, 総合学科12期生, 部活動 | 【ハンドボール部】男子は3部昇格、女子は阪神地区代表として県新人大会に出場します はコメントを受け付けていません

秋らしくなってきました(9月28日)

9月もあと少し、前期が終わろうとしています。

北高の校内も次第に秋らしくなってきました。校内の景色をご覧下さい。

dscf6246.JPG 柿が色づき始めました。

dscf6258.JPG 今年は柘榴の実がたくさんついています。

dscf6260.JPG 玄関前のハナミズキも色づき始めました。

dscf6250.JPG 彼岸花が美しく咲いています。

dscf6262.JPG 玄関前に活けられた彼岸花です。

北高の校内には自然がいっぱいです。公式ウェブページ内の「北高の自然」も是非ご覧下さい。

文責:総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ | 秋らしくなってきました(9月28日) はコメントを受け付けていません

上級学校授業を実施しました(9月22日)

2年次の総合学習の時間として上級学校授業を実施しました。

上級学校授業とは、大学や短大、専門学校の先生による講義のことで、今年度は13の分野の講座を開きました。自分の進学したい分野を中心に講座を2つずつ受講しました。

 お越しいただいた学校は、四天王寺大学、四条畷学園短期大学、関西福祉科学大学、兵庫県立大学、関西学院大学、大阪女学院大学、森ノ宮医療大学、武庫川女子大学、大阪府立大学、関西大学、近畿大学、大阪リゾート&スポーツ専門学校、京都造形芸術大学(開講講座順)です。

?p9220055.JPG p9220060.JPG p9220101.JPG p9220069.JPG

クロマグロ、しんかい6500、東日本大震災、紙コプター、統計学の話など、普段受けることのできない授業というのもあって、目を輝かせて話を聞く者や、先生の話に大きな声で笑って応える者・・・生徒たちにとってとても有意義な時間になりました。

また各講座ごとの生徒に、講師の先生の案内や講義の謝辞を述べる役割などを与えたこともあり、かなり緊張をしていた者もいました。

今後の進路を考える上で、大きなきっかけとなったと思います。

2年次総合学習担当

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科11期生 | 上級学校授業を実施しました(9月22日) はコメントを受け付けていません

【第39回体育大会】ご案内のプリントを配布しました。

本校生徒保護者のみなさま

本日(9月22日)に、10月6日(木)に行われます「第39回体育大会」のご案内プリントを配布しました。

また、合わせてPTAより「PTA競技」についてのご案内プリントも配布しました。

ご確認ください。

文責:生徒部、総務部

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 生徒部, 統括部 | 【第39回体育大会】ご案内のプリントを配布しました。 はコメントを受け付けていません