京都遠足レポートお披露目

京都遠足のレポートを各班で作成し、提出してもらいました。多くの班は見て楽しい・読んで楽しい素敵なレポートに仕上がっていました。皆さんの楽しかった思い出が伝わってくるようでした。

それらのレポートを年次の廊下に掲示し、みんなで鑑賞しています。

img_0599.JPG   img_0601.JPG  img_0597.JPG

特に優れていたレポートには賞が貼付されています。

img_0602.JPG  img_0603.JPG  img_0604.JPG

レポート作成、お疲れ様でした。

文責:12期生2年次担当者

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科12期生 | 京都遠足レポートお披露目 はコメントを受け付けていません

課題研究 研究テーマ決定!

4月13日(金)にオリエンテーションが行われ、3年次生の課題研究がスタートしました。5月11日(金)の授業では、担当者との面談も終わり、ようやく各自の研究テーが決定しました。次回の課題研究の時間からは、本格的な研究のスタートです。まだまだ自分の研究に不安を感じている生徒もたくさんいますが、これからの生徒たちの成長を楽しみにしていてください。

文責:3年次課題研究担当

kakennow.JPG 課研NOWは、生徒の研究内容や今週の取り組みをお届けします。

 私は、外国で日本の文学作品やマンガ等が出版される際、どのように翻訳されているのか、また、どのように翻訳することで”日本らしさ”をより明確に伝えることができるのかについて調べています。今週でようやくテーマが確定し、いよいよ研究に向けて動き始め、研究方法の見直しや資料のまとめなどを行いました。実際に翻訳を行っているのは日本人ではないので、研究する際には苦労する点はたくさんあると思いますが、研究の目的や意義を見失わないように取り組んでいきたいです。

p1060015.JPG

 

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科11期生 | 課題研究 研究テーマ決定! はコメントを受け付けていません

3年次 保護者全体会を開催いたします

3年次の保護者の皆様には先日、ご案内申し上げたましたが

5月12日(土)に、38回生(総合学科11期生)の3年次第1回保護者全体会を

開催いたします。約150名の方からご出席のお返事をいただいております。

進路関係のお話を中心に、昨年のマレーシア修学旅行の様子を記録したDVDも

ご覧いただく予定をしております。

尚、当日は駐輪場(体育館南側)はご用意いたしますが、自家用車での

ご来校はご遠慮下さいますようお願いいたします。

9:30 受付

10:00~ 開会

3年次担当

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科11期生 | 3年次 保護者全体会を開催いたします はコメントを受け付けていません

女子ソフトテニス部 総体阪神地区大会個人準優勝!

5月3日(木)~5日(土)にかけての総体阪神地区大会では、個人戦および団体戦が行われました。団体戦は、県大会出場とはなりませんでしたが、個人戦において小野・廣谷ペアが善戦し準優勝という成果をあげました。結果は以下のとおりです。

【団体戦】

<2回戦>伊丹北 1-2 尼崎北

<敗者復活1回戦>伊丹北 2-1 川西北陵

<敗者復活2回戦>伊丹北 1-2 尼崎双星

【個人戦】

小野・廣谷ペア(準優勝)、和田・山崎ペアの以上2ペアが県大会に出場します。応援に来てくださった卒業生および保護者の皆様に感謝いたします。県大会の日程は6月3日(日)です。県大会では、より上位に進めるよう頑張ります。

             文責:女子ソフトテニス部顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科11期生, 総合学科12期生, 総合学科13期生, 部活動 | 女子ソフトテニス部 総体阪神地区大会個人準優勝! はコメントを受け付けていません

来週は2分間スピーチのクラス発表です(5月8日)

1年次生の科目「産業社会と人間」の授業で、最初のスピーチ発表「将来の夢と私の取り組み」が、いよいよ来週に迫ってきました。この授業では、全員が原稿を見ずに2分間のスピーチを行います。

今日の授業では、来週の発表に向けての準備を行いました。自分の原稿に修正を加える生徒、一生懸命に暗記をする生徒、さまざまな姿が見られました。

来週の発表が楽しみです。

dscf7050.JPG dscf7046.JPG dscf7054.JPG

2分間スピーチについては本校の公式ウェブページもご覧下さい。

文責:1年次担当者

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科13期生 | 来週は2分間スピーチのクラス発表です(5月8日) はコメントを受け付けていません

1年次生保護者全体会のご案内

本日(5月7日)、「1年次生保護者全体会」のご案内を、お子さまを通じてお渡ししました。

日時:5月26日(土)午後1時30分~3時

場所:本校講義棟

詳細はプリントをご覧下さい。

なお、出欠確認票を5月18日(金)までに、担任へご提出ください。

文責:1年次担当者

カテゴリー: お知らせ、その他, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科13期生 | 1年次生保護者全体会のご案内 はコメントを受け付けていません

男子ソフトテニス部 北摂大会春3連覇!

 4月28日(土)に行われたソフトテニス北摂大会において、3年生の大上・石原組(第3シード)が、決勝で第1シードの北摂三田高校ペアを破り優勝しました。これで、春の北摂大会は3年連続本校が優勝したことになります。この成果を更に総体へとつなげていきたいと思いますので、ご声援よろしくお願いいたします。

文責:ソフトテニス部顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科10期生, 総合学科11期生, 総合学科12期生, 総合学科13期生, 部活動 | 男子ソフトテニス部 北摂大会春3連覇! はコメントを受け付けていません

男子ソフトテニス部 総体阪神地区大会団体戦準優勝!

 5月3日(木)~5日(土)にかけて行われたソフトテニス総体阪神地区大会において、本校男子は次のような成果をあげました。応援に来ていただいた保護者の皆様、卒業生の皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

<団体戦>16年ぶりの準優勝(県大会春秋8期連続出場)

2回戦:3-0対市立西宮高校 3回戦:2-0対県立伊丹高校 準決勝:2-0対県立芦屋高校 決勝戦:0-2対市立尼崎高校

<個人戦>ベスト8:1組 ベスト16:1組 ベスト20:2組(以上4組県大会出場)

なお、県大会の日程は、個人戦:6月3日(日)、団体戦:6月8日(金)です。近畿大会、更にはインターハイを目指して頑張りますので、今後ともご声援よろしくお願いいたします。

文責:ソフトテニス部顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科11期生, 総合学科12期生, 総合学科13期生, 部活動 | 男子ソフトテニス部 総体阪神地区大会団体戦準優勝! はコメントを受け付けていません

女子硬式テニス部 総体個人 単複本戦出場!

5月3,4,5日で行われた兵庫県高校総体テニス競技においてシングルス 廣田智沙選手ダブルス 廣田・末光組が予選ブロックにて優勝し、県本戦に出場を決めました。応援に来てくださった保護者の皆様、OGの皆さん、ありがとうございました。県本戦は5月27日(日)神戸総合運動公園で行われます。

カテゴリー: お知らせ、その他, 卒業生の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 部活動 | 女子硬式テニス部 総体個人 単複本戦出場! はコメントを受け付けていません

女子バレーボール部 阪神地区春季リーグ戦結果

24年度 阪神地区春季バレーボール部リーグ戦が終了しました。

女子バレーボール部は最終結果  阪神地区 1部4位という成績でした。

4月21日22日の本戦、29日の入替戦と3日間にわたり保護者の皆様、OGの皆様などの声援が選手たちの力となり1部4位という結果を残すことができました。ありがとうございました。

次は6月2日から始まる県総合体育大会です。神戸地区で開催されますので、応援よろしくお願いいたします。

文責:女子バレーボール部 顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科10期生, 総合学科11期生, 総合学科12期生, 総合学科13期生, 部活動 | 女子バレーボール部 阪神地区春季リーグ戦結果 はコメントを受け付けていません