授業」カテゴリーアーカイブ

1年次生が「自主体験学習」がんばっています(2)

1年次生が全員履修する「産業社会と人間」の授業の一環として、 夏休みに「自主体験 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 地域の皆さまへ, 学校行事, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科15期生 | 1年次生が「自主体験学習」がんばっています(2) はコメントを受け付けていません

1年次生が「自主体験学習」がんばっています!

1年次生が全員履修する「産業社会と人間」の授業の一環として、夏休みに「自主体験学 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 地域の皆さまへ, 学校行事, 授業, 総合学科15期生 | 1年次生が「自主体験学習」がんばっています! はコメントを受け付けていません

「自主体験学習」における気象警報発令時の対応について

○対象地域は「自分の住んでいる市町」「体験先事業所のある市町」とします。 自主体 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 授業, 総合学科16期生 | 「自主体験学習」における気象警報発令時の対応について はコメントを受け付けていません

3年次課題研究(7月11日)

1限目は、講義棟で「論文の書き方」について講義を受けました。 論文とは何かについ … 続きを読む

カテゴリー: キャリア推進部, 授業, 総合学科13期生 | 3年次課題研究(7月11日) はコメントを受け付けていません

6/26(木)2年次総合学習「ディベート0回戦」を行いました

6月26日(木)の5時間目は科目選択の説明会、6時間目はディベートの0回戦を行い … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科14期生 | 6/26(木)2年次総合学習「ディベート0回戦」を行いました はコメントを受け付けていません

1年次 産業社会と人間 『マナー講座』(6月26日)

6月26日の産業社会と人間は、大原学園の山根 勝典氏を講師にお迎えしての「マナー … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科15期生 | 1年次 産業社会と人間 『マナー講座』(6月26日) はコメントを受け付けていません

天神川幼稚園訪問

6月10日(火)に「児童文化」「子ども文化」を選択している2,3年次生14名で, … 続きを読む

カテゴリー: 授業 | 天神川幼稚園訪問 はコメントを受け付けていません

2分間スピーチ全体発表会

6月10日火曜日の5時間目に、産業社会と人間の授業の取り組みで行われている「2分 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科15期生 | 2分間スピーチ全体発表会 はコメントを受け付けていません

特別非常勤講師の活用事業「発達と保育」

本日,3年次「発達と保育」選択生13名を対象に,大阪教育大学 教育学部 教員養成 … 続きを読む

カテゴリー: 授業 | 特別非常勤講師の活用事業「発達と保育」 はコメントを受け付けていません

特別非常勤講師の活用事業「児童文化」「子ども文化」

本日,2.3年次「児童文化」「子ども文化」選択生15名を対象に,阪神人形劇連絡協 … 続きを読む

カテゴリー: 授業 | 特別非常勤講師の活用事業「児童文化」「子ども文化」 はコメントを受け付けていません