-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年9月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年9月
- 2012年6月
- 2011年12月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 6月 2018
平成30年6月19日 創造基礎A 講義「誰もが元気に働ける兵庫を」
本校同窓会館ゆ~かり館において、創造科学科3期生(1年)40名を対象に、「誰もが … 続きを読む
カテゴリー: 創造科学科3期生
平成30年6月19日 創造基礎A 講義「誰もが元気に働ける兵庫を」 はコメントを受け付けていません
平成30年6月19日イギリス研修事前学習⑤「シティズンシップ教育とは何か?」
本校同窓会館ゆ~かり館において、イギリス研修に参加する生徒(2年)10名を対象に … 続きを読む
カテゴリー: SGH(学科3期生), 創造科学科3期生
平成30年6月19日イギリス研修事前学習⑤「シティズンシップ教育とは何か?」 はコメントを受け付けていません
平成30年6月17日 GRⅢ ベトナムと長田をつなぐ交流会
神戸市長田区にあるふたば学舎にて、グローバルリサーチⅢ受講者(3年)の7名と創造 … 続きを読む
カテゴリー: SGH(学科1期生), グローバルリサーチ
平成30年6月17日 GRⅢ ベトナムと長田をつなぐ交流会 はコメントを受け付けていません
平成30年6月17日 GRⅢ 「親子ベトナム料理教室」
神戸市長田区にあるふたば学舎にて、グローバルリサーチⅢ受講者(3年)の3名が「親 … 続きを読む
カテゴリー: SGH(学科3期生), グローバルリサーチ
平成30年6月17日 GRⅢ 「親子ベトナム料理教室」 はコメントを受け付けていません
平成30年6月15日グローバルリサーチⅠ始動
本校化学室において、グローバルリサーチⅠ(1年)40名対象に、授業ガイダンスがお … 続きを読む
カテゴリー: グローバルリサーチ
平成30年6月15日グローバルリサーチⅠ始動 はコメントを受け付けていません
平成30年6月14日イギリス研修事前学習④「イギリスの教育」
本校同窓会館ゆ~かり館において、イギリス研修に参加する生徒(2年)10名を対象に … 続きを読む
カテゴリー: SGH(学科2期生), グローバルリサーチ
平成30年6月14日イギリス研修事前学習④「イギリスの教育」 はコメントを受け付けていません
平成30年6月13日 「ワークショップ難民2018」
創造科学科2年生1名、1年生1名、普通科2年生4名の合計6名の生徒が難民事業本部 … 続きを読む
カテゴリー: SGH(学科2期生), SGH(学科3期生), グローバルリサーチ
平成30年6月13日 「ワークショップ難民2018」 はコメントを受け付けていません
平成30年6月12日創造基礎B FW「長田の歴史について」
「長田の歴史をしってもらおう」をテーマに掲げている創造科学科3期生(1年生)の6 … 続きを読む
カテゴリー: 創造科学科3期生
平成30年6月12日創造基礎B FW「長田の歴史について」 はコメントを受け付けていません
平成30年6月12日 創造基礎A「長時間労働の問題」
本校ゆーかり館において、創造科学科3期生(1年)40名を対象に、「長時間労働の問 … 続きを読む
カテゴリー: 創造科学科3期生
平成30年6月12日 創造基礎A「長時間労働の問題」 はコメントを受け付けていません
平成30年6月11日 RRE校内発表”The educational features of junior high schools”
本校同窓会館ゆ~かり館において、創造科学科3期生(1年生)40人が” … 続きを読む
カテゴリー: 創造科学科3期生
平成30年6月11日 RRE校内発表”The educational features of junior high schools” はコメントを受け付けていません