月例 クラブ部室清掃

4月20日(水)の放課後、月例のクラブ部室掃除を行いました。今回は、令和4年度に入り最初の部室清掃活動で、各クラブとも部室内をきれいに整理整頓し、気持ちよくスタートを切りました。また、新たに1年生を迎え、さらに部活動が活発になっていくことでしょう。

カテゴリー: 部活動 | 月例 クラブ部室清掃 はコメントを受け付けていません

4月19日(火)2年食品ビジネス科「食品製造」

 4月19日(火)2,3時間目の2年生食品ビジネス科の「食品製造」の授業でパン作りを行いました。食品ビジネス科では2年生の食品製造の授業でパン作りを勉強しています。今日は2年生にとって初めてのパン作りとなりました。

 製造したパンは放課後の当番実習にて先生方に販売を行いました。今後も授業で学び11月に予定されている桃陵祭ではクリームパンとあんぱん、メロンパンを販売する予定です。

カテゴリー: 食品ビジネス科, 2年生 | 4月19日(火)2年食品ビジネス科「食品製造」 はコメントを受け付けていません

4月19日(火)1年生「農業と環境」

 4月19日(火)5,6時間目の1年生食品ビジネス科、生活ビジネス科の「農業と環境」の授業でスイートコーンの種まきを行いました。新しい作業着に身を包み実習に取り組みました。

カテゴリー: 生活ビジネス科, 食品ビジネス科, 1年生 | 4月19日(火)1年生「農業と環境」 はコメントを受け付けていません

介護職員初任者研修開講式

4月18日、介護職員初任者研修開講式を行いました。研修は11月まで行う予定です。

カテゴリー: 生産ビジネス科, 3年生 | 介護職員初任者研修開講式 はコメントを受け付けていません

4月15日(金)2学年京都バス遠足

曇り空の下、2年生京都バス旅行を実施しました。活動中に雨は落ちることなく、班ごとに立てた計画に従って自主研修を行うことができました。限られた時間ではありましたが、クラスメイトとの交流を図る貴重な時間となりました。

カテゴリー: 2年生 | 4月15日(金)2学年京都バス遠足 はコメントを受け付けていません

3年進路講話(令和4年4月15日)

3年生になり、これから進路決定を行う学年となりました。今回は、進路指導部の先生方から、進路決定を行う上での心構えや、今後の日程の説明、書類作成について注意すること、どのような生活を行っていくべきかなどを中心に講話がありました。

どの先生方も『待ちの姿勢でなく、自ら動く姿勢』をと話し、進路先は違えども、『自分が大事と思うところはチェックをする、メモを取る』『服装、言葉遣いを正す』『期日を守る』『情報を収集する』『よく相談する』など、自分がしないと誰もしてくれないことを伝えました。何事にも前向きに積極的に行動できるよう、進路実現に向けて取り組んでいきます。

カテゴリー: 3年生 | 3年進路講話(令和4年4月15日) はコメントを受け付けていません

2年生インターンシップホームルーム

6月に行われるインターンシップに向けての授業が始まりました。 4月12日のオリエンテーションでは、インターンシップ先の企業研究を行いました。そして、今日からは担当者ごとに分かれて、実習先に送る自己紹介書の下書き等が始まりした。今後は、日誌の作成、礼状の書き方、電話による企業への問い合わせなど、様々なことを学んでいきます。

カテゴリー: 2年生 | 2年生インターンシップホームルーム はコメントを受け付けていません

4月12日 離任式

4月12日、離任式を行いました。生徒会長からのお礼の言葉や花束贈呈を行いました。

離任された先生方、氷上高校では大変お世話になりました。心温まるご挨拶ありがとうございました。新任地で離任された先生方のご活躍をお祈りします。

カテゴリー: 未分類 | 4月12日 離任式 はコメントを受け付けていません

部活動紹介

4月12日(火)、新入生にむけて部活動紹介が行いました。部活ごとに、実際に競技を披露するなど、さまざまな工夫した紹介を行いました。

カテゴリー: お知らせ, 部活動, 1年生 | 部活動紹介 はコメントを受け付けていません

4月11日 対面式「氷上高校に新しい風を!」

4月11日(月)、今年はじめての生徒会行事となる対面式を体育館で行いました。1年生は生徒会執行部役員が誘導し、緊張した面持ちで入場しました。生徒会執行部役員一人ひとりを紹介し、生徒会長の武知さんから「不安はあると思いますが1日も早く学校になれ、楽しい学校生活を送ってください」と歓迎の挨拶がありました。その後、農業クラブ会長の大槻くんからも新入生へ熱い激励の言葉がありました。そして、新入生代表の西村心花(にしむら こはる)さんは、「時に迷うことがあるかもしれませんが、友と協力し、助け合いながら乗り越えていきたいと思います」と決意を述べていました。対面式では、生徒会から1年間の行学校行事をスライドで紹介し、1年生たちは興味深く見ていました。最初は緊張感がありましたが、行事の紹介と共に、だんだんとうちとけ、これからの学校生活を楽しく過ごしてくれることでしょう。

カテゴリー: 1年生 | 4月11日 対面式「氷上高校に新しい風を!」 はコメントを受け付けていません