夕食後、レクリエーションを実施しました。
1つ目は個人戦で1~50までで一番大きな数字を考えよう。というレクでした。ただし、他の人と同じ数を選んだ場合、その場で終了というゲームでした。1,2番目に大きな数を選んだ人は景品をゲットしていました!




2つ目はチーム戦で、カードに書かれた問に答えていくゲームで、チームで協力することを合言葉に全チーム力を合わせて頑張りました!3位までに入ったチームは景品をゲットしていました。






最後に全員で記念写真をとり、自由時間となりました。

4月23日(土)氷上高校伝統の苗販売実習を初の土曜日で開催しました!なんと3年ぶりの開催です。生活ビジネス科の生徒が教科「総合実習」で実践し野菜苗を生産しました。 当日は生活ビジネス科の3年生全員と2年生生活ビジネス科「食と農業」類型10名の生徒で販売しました。
今回は27種類の苗を販売しました!検数チェックに会計係も頑張りました。
生徒にとって大きく成長できる貴重な時間となりました。野菜苗につきましては若干余裕がありますので、平日販売いたします。
4月20日(水)の放課後、月例のクラブ部室掃除を行いました。今回は、令和4年度に入り最初の部室清掃活動で、各クラブとも部室内をきれいに整理整頓し、気持ちよくスタートを切りました。また、新たに1年生を迎え、さらに部活動が活発になっていくことでしょう。