カテゴリー
-
最近の投稿
- 第1回学校間交流授業「ブドウサミット」 2025年9月17日
- 氷上高校ぶどう、校内販売 2025年9月11日
- 3年生 外部講師模擬面接 2025年9月3日
- 努力の成果が光る!表彰伝達式 新しい先生ようこそ!着任式 2025年9月2日
- 2学期始業式 校長講話から~氷上高校生は素敵です~ 2025年9月1日
- 2学期を迎えるにあたって ~夏の努力が実を結ぶとき~ 2025年8月29日
- たんば子ども塾in氷上高校 2025年8月22日
- SPLASH‼丹波’25へ参加! 美術部・サッカー部 2025年8月19日
- 恵みの雨 農場当番に吹く風 2025年8月14日
- 8月7日(木)オープンスクール開催 2025年8月7日
メタ情報
投稿者「admin」のアーカイブ
桃陵祭 出演生徒のアイデアで大盛り上がりの一日目終了!「ステージ発表」編
11月17日(金)コロナ禍前のように二日間で開催される桃陵祭。本日は、歌ありダン … 続きを読む
桃陵祭での作品発表に向けて制作中 美術部
11月17日(金)、18日(土)の桃陵祭(文化祭)での作品発表にむけて準備をして … 続きを読む
大声援が届いた優勝! 女子バレーボール部
全国春の高等学校バレーボール大会兵庫県予選(11月12日)には、本校の多くの生徒 … 続きを読む
落花生の収穫。ドロップクッキーの材料となる
3年生は、科目「作物」の授業において落花生を栽培しています。5月に植え付けた種が … 続きを読む
氷上特別支援学校との交流学習①
11月6日、氷上特別支援学校 社会コース2年生と交流会を行いました。2回にわたっ … 続きを読む
コミュニケーション英語Ⅱは、主体的に学びとろう!
コミュニケーション英語Ⅱの授業は、2学年の必須カリキュラムです。本校では、1つの … 続きを読む
カテゴリー: 2年生
コミュニケーション英語Ⅱは、主体的に学びとろう! はコメントを受け付けていません
食品ビジネス科3年生販売実習 丹波の森フェスティバルに出店
頬に爽やかな風が心地よい10月29日。丹波市柏原町で行われた「丹波のフェスティバ … 続きを読む
生活ビジネス科1年生 「サツマイモ掘り」で かすが花の子園児と交流
秋晴れの10月26日、5歳児さんと一緒にサツマイモ掘りをしました。春に一緒に植え … 続きを読む
スマートライフ講座で「食事力」を身につける
10月24日、食品ビジネス科の1年生は、将来にわたって健康を保つための「食事力」 … 続きを読む