進路学習の一環で大阪経済法科大学を訪問しました

 7月14日(月)、2年生の生徒たちは進路学習の一環として3つの大学に分かれて大学を訪問しました。大阪経済法科大学では、希望する学科ごとに分かれて模擬授業を受けることができ、大学での学びの雰囲気を肌で感じる貴重な機会となりました。

 模擬授業では、各学科の先生方が高校生にも分かりやすいテーマを取り上げてくださり、専門的な内容を楽しく学ぶことができました。生徒たちは熱心に耳を傾け、自分の興味・関心を広げるきっかけにもなったようです。

 また、大学の学生さんによるキャンパスツアーにも参加しました。実際に大学で学ぶ先輩方の案内で、教室や図書館、学生食堂などを見学し、学生生活の様子を直接感じ取ることができました。

 今回の大学訪問は、生徒たちが将来について考えるうえで大変有意義な時間となりました。実際に足を運び、見て、聞いて、感じることで、進路選択への意識も一層高まったようです。今後の進路決定に、この経験が大いに役立つことを期待しています。

カテゴリー: 2学年より パーマリンク