2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報
アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年1月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
投稿者「admin」のアーカイブ
3年生(61期生)進路ガイダンス
6月18日(水)5,6時間目に進路ガイダンスを行いました。真剣に講演を聞き、進路に対する意識を高めることができました。
1年生が2分間スピーチを行いました
6月17日(火)6限の総合的な探究の時間で、1年生は各クラス代表者による2分間スピーチの発表会を行いました。将来の夢や、目標など、自分のことについて、堂々とスピーチを行うことができていました。聴く側の態度もとても良く、ス … 続きを読む
文化祭で「厄介な植物」「希少な植物」「毒をもつ植物」を紹介しました!
ボランティア部は、6月5日(木)・6日(金)に開催された文化祭に出展しました。今年の展示テーマは「生物多様性」でした。展示では、絶滅危惧種や有毒植物、侵略的外来種などを取り上げ、それぞれの特徴や人・生態系に対する影響につ … 続きを読む
令和7年度 第1回オープン・ハイスクールのご案内
7月25日(金)に第1回オープン・ハイスクールを開催します。 下記のファイル内に記載されている二次元バーコード、または、URLからお申し込み下さい。先着順のため、定員に達し次第、締切とさせていただきます。申込期間:6月1 … 続きを読む
西高祭2日目
西高祭2日目です。2日間で全26の団体が日頃の取り組みの成果を展示、模擬店、舞台等で発表を行いました。写真は2日目の舞台発表です。 【放送部】 【吹奏楽部】 【ダンス部】 【軽音楽部】
西高祭1日目
6月5日(木)、西高祭1日目を開催しました。オープニングの息ぴったりのSC類型生徒のダンスで勢いよくスタートしました。写真は、1年生全クラスの共同制作のモザイク画です。晴れ渡った空の下、気持ちよさそうに風に揺られています … 続きを読む
スポーツ講演会がヤフーニュースに掲載されました
本校で5月2日(金)に開催したスポーツ講演会がヤフーニュースに掲載されました。 元G大阪スカウト二宮博氏が講義 高校生650人へ「正しい前向きな考え方」を熱弁(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュースhttp … 続きを読む
【ボランティア部】先週に引き続き、尼崎市内で雑草化したシチヘンゲ(ランタナ)の防除作業を行いました!
ボランティア部は、4月18日(金)・19日(土)の両日、先週に続き、蓬川バラ園周辺にて雑草化したシチヘンゲの刈込み剪定を行いました。 蓬川バラ園に隣接する蓬川公園(蓬川緑地)は、幅広い世代に親しまれている憩いの場です。 … 続きを読む
【ボランティア部】尼崎市内で雑草化したシチヘンゲ(ランタナ)の防除作業を行いました!
ボランティア部は、2025年4月19日(土)に蓬川バラ園周辺で、尼崎市で雑草化が進むシチヘンゲ(別名:ランタナ)の刈り込み剪定を行いました。 今回の作業には、新たに入部した1年生2名を含む計6名が参加し、約2時間かけて … 続きを読む
卒業生 岩渕 緒久斗さん 来校!(55期生 シルク・ドゥ・ソレイユ 新体操パフォーマー)
1月10日(金)、55期生の岩渕緒久斗さんが来校されました。岩渕さんは昨年の4月より、シルク・ドゥ・ソレイユのパフォーマーとして、アメリカのネバダ州ラスベガスで活躍されています。
カテゴリー: SC(スポーツ・コミュニケーション)
コメントする