【ボランティア部】尼崎市内で雑草化したシチヘンゲ(ランタナ)の防除作業を行いました!

ボランティア部は、2025年4月19日(土)に蓬川バラ園周辺で、尼崎市で雑草化が進むシチヘンゲ(別名:ランタナ)の刈り込み剪定を行いました。

 今回の作業には、新たに入部した1年生2名を含む計6名が参加し、約2時間かけて作業を終えました。これから気温が上がるにつれて、刈り込んだ箇所から再び芽(ひこばえ)が伸びたり、ランタナの成長が進んだりすることが予想されるため、次回の作業日を調整して、継続的に取り組んでいきたいと考えています。

 このランタナ防除活動は、昨年度より尼崎市主催の「あまらぶチャレンジ事業ジュニアコース」に参加する中で実施してきたものです。今後もボランティア部は、環境省の**「生態系被害防止外来種リスト」**に指定されているシチヘンゲの問題に真摯に向き合い、調査・研究活動を継続してまいります。  今後とも、温かいご支援をよろしくお願いいたします。

カテゴリー: ボランティア, 部活動 パーマリンク