校長通信No.51【令和3年度No.16】をお届けします。
先にブログでお知らせしましたが、本校陸上競技部が兵庫陸上競技選手権大会に於いて4×400mリレーで男女とも勝ち抜き、近畿陸上競技選手権大会への出場権を手にしました。
その報告に来た生徒たちへのインタビュー、男子編が収録されています。
是非ご一読ください。
(在校生へは7月16日(金)に配付します。)
校長通信No.51【令和3年度No.16】をお届けします。
先にブログでお知らせしましたが、本校陸上競技部が兵庫陸上競技選手権大会に於いて4×400mリレーで男女とも勝ち抜き、近畿陸上競技選手権大会への出場権を手にしました。
その報告に来た生徒たちへのインタビュー、男子編が収録されています。
是非ご一読ください。
(在校生へは7月16日(金)に配付します。)
校長通信No.50【令和3年度No.15】をお届けします。
今号は、先日の岩﨑 由純 様の講演会の振り返り、学びなおしです。
そして最後には、校長先生から生徒の皆さんへ呼び掛けがあります。
その言葉はもちろん、「ポジティ語」です。
是非ご一読ください。
(在校生へは7月15日(木)に配付します。)
7月14日(水)14時34分、神戸市に気象警報が発表されました。
これに伴い、部活動等の放課後の活動を実施しておりましたが、直ちに生徒は安全に留意しながら下校とします。
校長通信No.49【令和3年度No.14】をお届けします。
先のブログで岩﨑 由純 様のご講演の模様をお伝えしましたが、そこでは「言葉の力」がポジティブな「想像」を生み、夢が実現化することを学びました。
その如く、兵庫の未来を「想像」、「創造」して欲しい生徒の皆さんへ、校長先生からの「言葉の力」です。
是非ご一読ください。
(在校生へは7月12日(月)に配付します。)
7月9日(金)9時07分、神戸市・芦屋市に気象警報が発表されました。
これに伴い、模試を実施しておりましたが、現在の試験が終了次第、生徒は下校します。
下校予定時刻は下記の通りです。
記
1年生 9:50
2年生 9:40
3年生進研模試受験者 10:20
3年生就職模試受験者 10:40