校長通信No.61【令和3年度No.26】をお届けします。
一昨日に開催いたしました「第45回体育祭」につきまして、校長先生の総括を掲載されています。
さらに一段と継承するにふさわしい行事となりました本校体育祭を、ここに感じていただければと思います。
是非ご一読ください。
(在校生へは10月8日(金)に配付します。)
校長通信No.61【令和3年度No.26】をお届けします。
一昨日に開催いたしました「第45回体育祭」につきまして、校長先生の総括を掲載されています。
さらに一段と継承するにふさわしい行事となりました本校体育祭を、ここに感じていただければと思います。
是非ご一読ください。
(在校生へは10月8日(金)に配付します。)
校長通信No.60【令和3年度No.25】をお届けします。
今号は、先のブログで新聞に掲載されたことを紹介しました、本校が係る「深江音頭」の取組について、校長先生より詳細にご報告いただいています。
この壮大な取組の全容を、多くの方々に知っていただきたく思います。
是非ご一読ください。
(在校生へは9月27日(月)に配付します。)
校長通信No.59【令和3年度No.24】をお届けします。
先日ブログでも報告しましたが、本校陸上競技部が近畿陸上競技選手権大会の男女4×400mリレーに出場しました。
その応援に、今度は奈良へ駆け付けられた校長先生より、活躍ぶりをご報告いただきます。
是非ご一読ください。
(在校生へは9月6日(月)に配付します。)
校長通信No.58【令和3年度No.23】をお届けします。
先日ブログでも報告しました「Summer English Day」について、校長先生からのご報告です。
グローバルな人財育成、語学研修への校長先生の思いも寄せられています。
是非ご一読ください。
(在校生へは8月30日(月)にGoogle Classroomで配信しますので、生徒の皆さんは確認してください。)