「未分類」カテゴリーアーカイブ

修学旅行4日目

おはようございます。

修学旅行4日目の朝を迎えました。

寝ている間に雪がたくさんふったようです。現在も雪が舞っています。たくさん着込んで暖かくして出発したいと思います。

これから朝食をとり、小樽へ向かいます。

 

学年レク終了

夕食は中華を中心としたバイキングでした!

ある生徒の夕食です。お腹いっぱいになります!

夕食の後は学年レクを行いました。修学旅行委員がみんなの為に時間をかけて企画してくれました。

有志ステージの漫才や歌、ビンゴ大会が行われました。

写真はクラス対抗、担任の先生の似顔絵対決の様子です!

「みんな実物よりいいですね。みんなの温かい気持ちが伝わってきます。」と、青山校長から講評をいただきました。

短いひと時でしたが、43回生の絆が深まりました。

スキー閉校式

2日間のスキー実習が終わりました。

昨日苦戦していた人もかなり上達しました。中には山頂までゴンドラで登り、様々なコースを滑った人たちもいました。山の上は素晴らしい眺めでした!

青山校長も43回生と同じように、山頂から滑りました。

午後からは閉校式を行い、インストラクターの方々に感謝の気持ちを伝えました

これから夕食を食べて、学年レクを実施します!

「目で見る言葉」

2年生「ライフケア授業」手話講座

特色類型クラスの看護医療希望者対象者に、神戸ろうあ協会から聴覚障害の方と手話通訳の方を講師に招き、手話講座を行いました。
手話で、身近な思いを伝えるにはどう表現するのか、丁寧に教えていただきました。

手話を学ぶことで、コミュニケーションの大切さをあらためて考える機会となりました。