「未分類」カテゴリーアーカイブ

平成25年度2学期始業式

9月2日(月)に平成25年度2学期始業式を行いました。

校長講話、陸上競技部・弓道部・男子バスケットボール部・全商ワープロ実務検定の表彰式の後、1年生はボランティア報告会、2年生はふれあい看護、ワークキャンプ、就業体験について発表をしました。

始業式始業式

東北ボランティア

未曾有の災害と言われた東日本大震災の一日も早い復興を願い、一昨年、昨年に引き続き、今年も、宮城県でのボランティア活動を実施しました。今回は、東灘高校・神戸高校・御影高校の3校合同の活動でした。本校からは、生徒13名、教職員3名が参加しました。同じ被災地として共感し、復興のたすきをつなぐことの大切さを学びました。

 

実施日 平成25年7月27日(土)~7月30日(火) 3泊4日

活動内容(主に被災支援団体「チーム神戸」との協働活動)

7月28日(日)

8:30~12:00
石巻市門脇地区での草刈り作業を行う。

14:00~16:00 湊地区の被災状況の説明を聞き、住民代表の引率で各戸に支援物資を配布する。

7月29日(月)

9:00~12:00 今年度限りで閉校する宮城県女川高等学校にて校内整理作業を行う。

14:30~17:00 宮城県多賀城高等学校にて生徒間交流を行う。

 

今回のボランティア活動に対して、支援物資をご提供頂いた企業

(株)J-オイルミルズ、(株)みなと銀行東部市場支店、神戸中央青果(株)、三井製糖(株)、エム・シーシー食品(株)、西日本明星(株)

ご協力ありがとうございました。

東北ボランティア東北ボランティア東北ボランティア東北ボランティア東北ボランティア東北ボランティア

医療看護・保育類型に関する学校説明会

8月3日(土)医療看護・保育類型に関する学校説明会を行いました。

1.挨拶(校長)

2.学校生活について(生徒会長)

3.生徒代表挨拶(3年生代表生徒)

4.特色類型の説明・授業の様子(教頭・3年生代表生徒)

5.卒業生代表挨拶

6.質疑応答

7.体験授業

「発達と保育」 「看護体験」 「看護医療研究」 「演奏法」 「福祉体験」

暑い中ご参加いただき、ありがとうございました。

学校説明会学校説明会学校説明会

平成25年度1学期終業式

平成25年7月19日(金)1学期終業式を行いました。 校長訓話の後、弓道部と空手部の表彰がありました。 また、全国高等学校総体空手道大会に出場する空手道部3年生、田端章人くんの壮行会を行いました 。

弓道部

第55回神戸市民体育大会 5月5日 ・高校女子の部 第3位 鈴木千晶

空手道部

神戸市高等学校春季空手道大会 4月27日 ・男子団体組手 第3位 ・男子個人形 第3位西尾勇人 ・男子個人組手 第3位 西尾勇人

第56回兵庫県高等学校総合体育大会 6月7日(金)~9日(日)兵庫県立文化体育館 ・男子総合 第2位  ・男子団体形 第1位  ・男子個人形 第2位 田端章人 ・男子団体組手 第3位  ・男子個人組手 第3位 前田和輝