活動②
大川小学校で献花した後、佐藤敏郎先生の講話を聞きました。一言
活動③
元石巻西高校校長 齋藤幸男先生の案内で、石巻西高校の震災モニュメントに花を手向
活動④
16歳の語り部 雁部那由多さんの講話を聞きました。ご自身の体験を、広め伝える
7月16日(火)1年生の各クラスで、抑うつなどのメンタルヘルスやいじめの対処方法に関する心理教育を行いました。事故や他人の多様性や周囲のサポート資源に気づき、相談することの大切さを理解できたと思います。
神戸学院大学の大学院生に来ていただき、ロールプレイをしながら、理解しやすい時間でした。
2年生は夏休みを利用して、「大学見学」「保育系・介護系のワークキャンプ」「ふれあい看護体験」「就業体験」の4つに分かれて、数日間の体験学習を実施します。
前向きな取り組みを意識づけるとともに、充実した内容にするための心構えを、一般財団法人 兵庫県雇用開発協会「若者しごと倶楽部」山本 様より、ご指導いただきました。