4月8日(水)に実施を予定しておりましたニュージーランド語学研修参加希望者説明会は、新型コロナウイルスの影響により現状では語学研修に関する具体的な説明を行うことが困難であるため、中止と致します。
今後につきましては、詳しいことが決まりましたら再度ご案内致します。
4月8日(水)に実施を予定しておりましたニュージーランド語学研修参加希望者説明会は、新型コロナウイルスの影響により現状では語学研修に関する具体的な説明を行うことが困難であるため、中止と致します。
今後につきましては、詳しいことが決まりましたら再度ご案内致します。
本日3月20日(金・祝)の合格者説明会につきましては、予定通り下記の要領にて行います。
記
1 時 間 受付 13時 ~
開始 13時30分
2 場 所 体育館
次の登校は、19日(木)です。必ず検温してから登校してください。
(しばらくの間、毎朝検温し、健康状態を確認してください。手洗い、アルコール消毒もこまめに行いましょう。)
<令和元年度 3学期終業式>
いつもなら、体育館で実施するはずの終業式も、感染予防策のため、各教室で放送により終業式を行いました。
本日、新たなお知らせはありません。
引き続き、不要不急の外出を控え、手洗いや咳エチケットなどの感染防止対策を徹底してください。
3月2日(月)配付の『東灘進路だより』で紹介しました学習支援サービスについて掲載します。自らのモチベーション維持のためにも大いに活用してください。
○NHK高校講座 【https://www.nhk.or.jp/kokokoza/】
動画または音声を視聴可能、授業ノートもダウンロードできる
○中学生・高校生向け映像授業サービス try-it 【https://www.try-it.jp/】
会員登録必要、動画視聴は無料
○ベネッセ マナビジョン 【「ベネッセ マナビジョン」で検索】
3/4以降、国・数・英の学習プリントを掲載予定
○Gakken家庭学習応援サイト 【https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/】
3/2公開予定
○学習アプリ「N予備校」 【https://www.nnn.ed.nico/】
アプリのダウンロードが必要
○アオイゼミ(Z会グループ) 【https://www.aoi-zemi.com/】
会員登録必要
また、この新型コロナウイルス感染症に関連する社会の動きについてもよく見ておいてください。あらゆる出来事に対して自分がどう考えたかという経験は大切な学びです。
本日、新たなお知らせはありません。この休校の期間を計画的に過ごし、学習を進めてください。
この機会に、英語で日記をつけてみませんか?書き方のポイントがよくわかる!まずはやってみよう。身近なツールで英語は身につく。英語日記をフル活用した英語学習法を大公開。