最新の投稿
~音楽の学習の様子です~ 月のきれいな季節になりました。 向かって右がお月さま、左はうさぎさん。 ~秋の歌『月夜のばんに』『月夜のポンチャラリン』が流れてきます~ でんでん太鼓が音をたて 和太鼓がリズムを刻み アルミパイプ鉄琴は音色を響かせます。 …
~「ドーナツ屋さん」 学習場面【お届け編】から~ こんにちは! さくらドーナツです♪ お代金お預かりします。 ありがとうございました! 「さくらドーナツさん」 「いつもおいしいドーナツありがとう♪」 ~ドーナツ屋さんが開店しました(完)~
~「ドーナツ屋さん」 学習場面【宅配編】から~ インターホンのスイッチを押します。 ひもを引いてドアを開けて 「こんにちは!」 「ご注文のドーナツをお届けにあがりました♪」 (※参考9月8日 同ブログ「ドーナツ屋さん」掲載)
9月14日に、高1校外学習で伊丹イオンモールに行ってきました!! 三田駅から伊丹駅までの切符を、運賃表と券売機の画面を確認しながら各自で購入して乗車することができました。 買い物学習では、事前に決めたお店で好きなお菓子や商品を購入し、とても満足した様子でした。 昼食は事前…
「ドーナツ屋さん」をテーマに学習に取り組んでいます。 ~絵本『ブタのドーナツやさん』~ ICT機器を使ってモニターに映し出されました。 画面を見て、言葉を聞いて、さくらのみんなは学習します。 テーブルの上に教材が並びました。 いよいよ実践スタート! ドーナツをトング…
「さくら囲碁ボール」には、こんなショットもあります。 車と黒の線で繋がるのは スイッチ! ~ボタンを押すと~ 車がボールを押して ボールは碁盤に転がります。 碁盤の前にそびえ立つ「優勝トロフィ―」 ~穴に入ったボールの数と、縦、横に並んだ数が得点となります~ …