夏季休業中に検討を重ねた「桃太郎電鉄教育版」を活用した授業の様子について紹介します。 第2号は高等部1年生のグループ単位で取り組む「生活単元学習」です。高等部1年生では、3人ずつのグループを組み、順番が回ってきた生徒
もっと読むタグ: 本校
9月14日(木)【 高1校外学習 】
9月14日に、高1校外学習で伊丹イオンモールに行ってきました!! 三田駅から伊丹駅までの切符を、運賃表と券売機の画面を確認しながら各自で購入して乗車することができました。 買い物学習では、事前に決めたお店で好きなお
もっと読む「9月11日(月)【交通安全教室並びに県警音楽隊コンサート】」
9月11日(月)コロナ禍のため中止となっていた交通安全教室と兵庫県警音楽隊によるコンサートが3年ぶりに開催されました。まず、交通安全教室では、「皆さんが事故に合わないために3つのお約束をしてください。一つめに交差点では
もっと読む8月29日(火)【登校日】
8月29日の登校日は、高等部1、2年生合同で水遊びをしました。 天気にも恵まれ、特設プールや水鉄砲を用いた活動に、皆気持ちよさそうに水と触れ合いながら、楽しむ姿が見られました。 夏休みが終わり、いよいよ9月がスター
もっと読む【高等部1年 総合的な探求の時間 ボランティア活動 ふくしまひまわり里親プロジェクト】
総合的な探求の時間では各行事等の事前学習や進路学習のほか、ボランティア活動にも取り組んでいます。今年度は東日本大震災被災地支援として、「ふくしまひまわり里親プロジェクト」に参加します。復興の象徴としてのひまわりの花を育
もっと読む7月20日(木)【終業式】
7月20日(木)に、終業式が行われました。校長先生のお話では初めに「一学期なにか一つのことを頑張ったよ!という人は拍手してください」の呼びかけに多くの生徒が拍手をしました。その後、校長先生自作のイラストボードを用いて一
もっと読む