令和7年2月12日 県立上野ヶ原特別支援学校スクールバス運行管理業務委託 入札 兵庫県立上野ヶ原特別支援学校では、スクールバス運行管理業務の事業者を募集します。下記から関係書類をダウンロードのうえご覧いただき、応募いた
もっと読む月: 2024年2月
(さくら訪問学級)音楽/単元名:冬の日
『北風小僧の寒太郎』♪を聴きながら 風に揺られる寒太郎を目で追う生徒や うちわで風をおこす生徒がいます。 冬の音楽にあわせて、生徒たちは 様々な楽器を手にとります。 鳴らした音色を聴きながら リズムやテンポを意識して 自
もっと読む(さくら訪問学級)節分 その2
豆まきを楽しんだあと、先生が絵本を読みはじめました。 節分の日にあわせて食べるものと言えば 『まきずし』! 具材の感触をたしかめ 絵本とマッチングしながら みんなそれぞれの『まきずし』をつくりました。 ~ 節分の雰囲気を
もっと読む(さくら訪問学級)節分 その1
生徒たちは節分行事の由来や 節分にちなんだ遊びを楽しんでいます。 袋に入った豆を触って転がる音や香りを体験します。 病棟にも『鬼さん』が登場! 豆をもって『鬼さん』の方を見て 「おには ~ ♪ そと ~!」 ~ さくらの
もっと読む「<児童生徒作品展>」
上野ヶ原特別支援学校、さくら訪問学級在校生による作品展、児童生徒作品展が三田市総合福祉保健センター 1Fロビーにて1月17日(水)~24日(水)まで開催されました。たくさんの個性と魅力あふれる作品が並び、とても見ごたえの
もっと読む「 1月31日<調理実習> 」
1月31日に調理実習をしました。調理方法をよく聞いて衛生面に気をつけながら、実習に取り組みました。自分たちで買物をした材料でカナッペとパフェを作り、みんなでおいしくいただきました。
もっと読む