生活単元学習で、クリーン大作戦を行いました。軍手や火ばさみを持ち、学校から兵庫中央病院前まで綺麗に清掃することができました。学校に帰ってきてからは、拾ったごみを三田市の基準に合わせて燃やすごみ、燃やさないごみ、ペットボト
もっと読むカテゴリー: 高等部
高等部2年 福島ひまわり里親プロジェクト
今年度も「福島ひまわり里親プロジェクト」の活動に参加します!! 「福島ひまわりプロジェクト」は、東日本大震災からの復興のシンボルとしてひまわりを育て、福島県に、そして日本全国に防災のネットワークを広げようとする取り組みで
もっと読む5月15日<高等部2 桃太郎電鉄で学ぼう>
情報・自立活動の時間で、「桃太郎電鉄教育版」をしました。すごろくで全国を回りながらゴールを目指すおなじみのゲームですが、「教育版」は学習に利用できるように改善されたものです。 日本の地理(地名や特産物、位置関係)がゲ
もっと読む高等部1年 3月13日< 音楽 >
高等部1年生には音楽の授業が大好きな生徒がたくさんいます。3月13日に、今年度最後の音楽の授業をしました。楽器演奏「ペルシャの市場にて」では、これまでの練習の成果を生かし、各自が選んだ楽器をのびのびと演奏し、次々と曲想
もっと読む2月22日<高等部1年 校外学習スライド発表>
高1の情報2班では、校外学習の画像を使って、スライドと動画を作成し、発表を行いました。スライドはKeynote、動画はiMovieというアプリを使って作成しました。スライドでは、画像を選び、コメントを挿入しました。スラ
もっと読む1月18日< 高1 作品展見学 >
1月18日(木)に三田市総合福祉保健センターで開催している児童生徒作品展の見学に行ってきました。美術や家庭科などで制作した自分たちの作品も展示されており、みんなでたくさんの作品を鑑賞しました。その後、事前学習で計画した
もっと読む