今日の日替わり定食は…

北高の食堂には日替わり定食があります。今日の日替わりメニューは、、

“ハンバーグシチュー”

美味しそうですよね☆

予約の時点から大人気で、昼休みになるとすぐに売り切れでした。

ゴロリと大きめに切られた人参とホクホクのじゃがいもがたっぷり入っていて栄養価もバッチリ。デミグラスソース風のシチューがハンバーグと良く合って、美味しくいただきました。

休み時間に予約をしておけば、テイクアウトして教室に持って帰り、皆と一緒に食べることもできますよ!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

来週から中間考査📚

来週火曜日から2学期中間考査が始まります!職員室前のフリースペースは満員御礼🈵朝早くから下校時間ぎりぎりまで、勉強を頑張っています😉先生に積極的に質問する生徒が多く見られます。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第53回体育大会が開催されました❗️

 今年は残暑が心配される中、西宮北高校体育大会が開催されました。各種リレーや団体競技では白熱を極めましたが、特に大縄跳びの「みんなでジャンプ」や、生徒の上を歩いて渡る「INABA」、北高杯をかけた「男女混合スエーデンリレー」では、応援合戦が繰り広げられ、特に盛り上がりを見せました。

 競技に臨む姿勢はもちろんのこと、集合時間の厳守や応援のマナーも素晴らしく、全てを含めて素晴らしい体育大会でした。暑い中でしたが、力を出し尽くし真剣に楽しみ抜いた生徒たちの姿に感動しました。

 生徒会執行部や体育委員の他、準備、片付け運営にあたってくれた全ての生徒、そしてご来場いただいた保護者の皆さま、スポーツ飲料の差し入れやテント設営のご支援をいただきましたPTAの皆さま等、体育大会開催を支えてくださった全ての皆さまに感謝いたします。ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

🏙️北高からの景色🏙️

北高の教室からは、大阪神戸の街並みが見え、天気が良ければあべのハルカスまで見ることができます🎶授業をしていても、素晴らしい景色を見ると、清々しい気持ちになります☺️

昼間の景色はもちろんのこと、部活帰りの夜景も絶景です🌉🌃ついつい写真を撮ってしまいました☺️

カテゴリー: 未分類 | コメントする

大社地区「たそがれコンサート」🎵

 8月26日(土)に、大社小学校で「たそがれコンサート」が開催されました。地域の小学校、中学校、高校そして一般の皆さまによる演奏やパフォーマンスに、会場は大盛り上がりでした。本校からは、ダンス部と吹奏楽部が参加し、小学生や地域の皆さまに喜んでいただきました。

ダンス部「K-POP メドレー」「エンディング」

吹奏楽部「夏色」「六甲おろし」「ハレ晴レユカイ」

カテゴリー: 未分類 | コメントする

経済産業省主催研修会で、本校の探究活動の実践を発表しました‼︎

 8月22日に、経済産業省主催の「探究•情報教育体験&研修会」が、リーガロイヤルホテルで開催されました。先進的に探究活動等に取り組む複数の学校がプレゼンターとして登壇しましたが、本校の実践については進路指導部長 和田先生が発表をしました。

 昨年度、探究活動「ロールモデル」の全国大会で最優秀賞を受賞した際の様子などを含めた、会場を巻き込む熱い熱いプレゼンに、自校の発表ながら感動しました。。。また、他の高校の実践も大変参考になるものでした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第47回 全国高等学校総合文化祭 茶道部門に本校茶道部が参加しました。

7月31日(土)かごしま県民交流センター

兵庫県を代表し、昨年の東京都に引き続き鹿児島県に行かせていただきました。

鹿児島の歴史と茶道の関わりや薩摩焼についての講演、伝統工芸の大島紬を使った菓子切り袋作り、茶会2席でおもてなしいただきました。

生徒感想

貴重な体験をさせていただきました。薩摩焼のお道具、鹿児島の言葉でのお点前がとても新鮮に感じました。

交流会では学生スタッフの皆さんに優しくお声掛けいただき、その後のお茶席も緊張せず楽しく臨めました。鹿児島の皆さんのおかげで、とても良い思い出ができました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

TGG語学研修に行ってきました!

8月2日から2日間、希望生徒を対象に、TOKYO GLOBAL GATEWAY での語学研修を実施しました。校内での事前指導、新幹線での直前マンツーマン指導を経て、TGGではAll English のプログラムにチャレンジ!エアポートゾーン、キャンパスゾーンでのコミュニケーション、おもてなし文化、多文化理解、身近な買い物から学ぶSDGs、インフォグラフィックの作成などの体験を通して、もっと話したい!もっと学びたい!という意欲をかきたてられた有意義な研修でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

夏の特別講座

特色選抜入学生対象の夏の特別学習が行われています。

昨日・今日は
探究活動(探究教材インターンを用いての活動)、
英語(Speakingの力をつける)活動を実施しました♬生徒同士盛り上がっていました!

他にも、短歌の創作や、数学宿題完全講座などのさまざまな講座に取り組んでいます。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

VIVA LA 苦楽園夏まつり

7月22日土曜日に、苦楽園小学校で夏祭りが盛大に開催されました。友達と待ち合わせて、浴衣姿で集まる地域の子ども達でグランドは溢れかえりました。

 西宮北高校は、生徒会執行部が昨年度に引き続き模擬店を出しました。暑い中でしたが、浴衣姿で、地域の子ども達や親子連れに優しく声掛けをしながら、“たこせん”と“ラムネ”の販売をしました。

 また、夕方から北高のダンス部が、中央ステージで踊り出すと歓声が上がり、笑顔いっぱいの小学生達が、見よう見まねで一緒に踊り出していました。

 テント貼りや片付けで、地域の子ども達の夏の思い出づくりを手伝ってくれた、サッカー部、水泳部、ハンドボール部、野球部の皆さんも本当にありがとうございました。

 最後に、同じ夜空の下開催された芦屋サマーカーニバルの花火を北高から見下ろして。。。。

カテゴリー: 未分類 | コメントする