-
最近の投稿
カテゴリー
ブログ管理者
投稿者「nishinomiyakita high school」のアーカイブ
第52回卒業証書授与式
2月28日(金)、ご来賓の方々そして保護者の皆様のご臨席を賜り第52回卒業証書授与式が行われました。友と過ごした思い出の詰まった校舎をあとにして、しっかりとした足取りで北高を巣立って行きました。52回生195名のこれから … 続きを読む
54回生 百人一首 クラス大会!
LHRの時間に百人一首のクラス大会が開催されました。再来週2月12日(水)に学年大会が行われます!白熱した大会に期待が高まります🔥🔥🔥
💻DX部始動!!
生徒たちが技術を学び、協力し合い、創造力を発揮する場として、情報活用に特化したDX部が今月新設されました!! 早速部員が集まり、ドローンの基本操作を学んでいます😊 今後は、プログラミング、デザイン、AIの … 続きを読む
53回生 冬季生活訓練合宿
随時更新していきます! 結団式 いよいよ明日からです! 一日目 いよいよ白銀の世界でスキー・スノボ実習が始まります! 二日目(その1) 上達を目指して!! 二日目(その2) 夕方は学年レクで盛り上がる! 三日目(その1) … 続きを読む
🧬科学特別講義(生物)を実施しました!
2年生理系生物選択者を対象に、外部講師の方をお迎えして生命科学実験を行いました。実験器具などの都合で通常では実施が難しい遺伝子組み換えに関する実験ができ、大変勉強になりました。参加した生徒からは「バイオテクノロジーと聞く … 続きを読む
校内施設の改修工事が進んでいます!
夏休みから工事を始めていた中館4Fトイレと生物教室の改修工事が完了しました✨今後もトイレや選択教室、探究ルーム等、改修工事が進められていきます。楽しみですね😊
探究講演会 神戸女学院大学 国際学部教授 米川正子先生をお招きして
10月23日(水)6時間目に本校体育館にて1年生の探究講演会を開催しました。神戸女学院大学国際学部教授の米川正子先生を講師としてお招きしました。米川先生は、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)職員として長年に渡りアフリ … 続きを読む