村高DAYS 67 居場所づくりワークショップ(襖張り替え)
8月8日(金)、地域創造系の生徒が居場所づくりワークショップに参加しました。これは、本校を卒業した大学生が地元を盛り上げたいとい…
8月8日(金)、地域創造系の生徒が居場所づくりワークショップに参加しました。これは、本校を卒業した大学生が地元を盛り上げたいとい…
「村高物語」と題して、時には真面目に、時には楽しく村岡高校の歴史を振り返っていきたいと思います。どうぞ、お付き合いください。 …
8月6日(水)、地域創造系の全生徒を対象に地域探求講演会を開催しました。 昨年度に引き続き、講師として香美町副町長の穴田康成様…
8月5日(火)、兵庫県美方警察署から巡査部長の桝田 築 様にお越しいただき、本校の防犯についてご助言いただきました。 桝田様に…
8月2日(土)、本校の第1回オープン・ハイスクールを開催しました。当日はの中学生の皆さん、保護者やご家族の皆さまが90名ほど、ご…
7月31日(木)、アウトドアスポーツ系の生徒がナイター陸上のお手伝いをしました。 運営が円滑にいくよう、打ち合わせで自分たちの…
7月29日(火)、30日(水)、2年生スポーツ系の生徒が研修合宿へ。今年度から始まったこの合宿は、海岸清掃活動と体験学習を目的と…
研修合宿最終日です。 午前は一人一人が2日間の学びをまとめ、自分がやってみたいことについて役場内ホールで発表しました。 この…
2日目は、最初に西粟倉村で大人と一緒に子どもたちの学びの機会を作っている「NEST」へ。 午後は日南町に移動し、役場で循環型林…