村高DAYS 65 防犯対策について
8月5日(火)、兵庫県美方警察署から巡査部長の桝田 築 様にお越しいただき、本校の防犯についてご助言いただきました。 桝田様に…
8月5日(火)、兵庫県美方警察署から巡査部長の桝田 築 様にお越しいただき、本校の防犯についてご助言いただきました。 桝田様に…
8月2日(土)、本校の第1回オープン・ハイスクールを開催しました。当日はの中学生の皆さん、保護者やご家族の皆さまが90名ほど、ご…
7月31日(木)、アウトドアスポーツ系の生徒がナイター陸上のお手伝いをしました。 運営が円滑にいくよう、打ち合わせで自分たちの…
7月29日(火)、30日(水)、2年生スポーツ系の生徒が研修合宿へ。今年度から始まったこの合宿は、海岸清掃活動と体験学習を目的と…
研修合宿最終日です。 午前は一人一人が2日間の学びをまとめ、自分がやってみたいことについて役場内ホールで発表しました。 この…
2日目は、最初に西粟倉村で大人と一緒に子どもたちの学びの機会を作っている「NEST」へ。 午後は日南町に移動し、役場で循環型林…
2年生地域創造系の生徒が7月29日(火)から2泊3日で研修合宿を行いました。 この合宿は毎年実施しており、行政や地域住民が地域…
7月23日(水)、今年も西田先生のご指導のもと、1年生の地創系生徒(2年生から2名の助っ人)が小学生と一緒に水生昆虫調査を実施し…
7月19日(土)、本校吹奏楽部が村岡道の駅「ファームガーデン」で行われた「夏の収穫祭 ふれあいマルシェ」で演奏を披露しました。 …