28期 修学旅行①

本日より3年生の修学旅行が始まりました。
4日間の様子を本ブログでお伝えしていきます。


三年生たち皆が楽しみにしていた修学旅行。
晴天にも恵まれて、最高のスタートです。
生徒たちは元気いっぱいで、旅への期待から会話も弾んでいます。


保護者の方に見守れながら、生徒司会のもと出発式を行いました。

新幹線に乗り込み、いよいよ出発です。行ってきます。
カテゴリー: 令和05年度, 修学旅行, 学校行事, 第3学年 | 28期 修学旅行① はコメントを受け付けていません

28期生 修学旅行 結団式

修学旅行結団式を行いました。

 
修学旅行中の日程を確認した後、

団長の校長先生をはじめ、一緒に行かれる先生方からの
挨拶がありました。
 
 

みんなで考えた修学旅行のスローガンは
『みんなで学びを活かそう。良い思い出28期生』です。
明日から3泊4日、気を付けて行ってきます。

修学旅行中の様子は、本ブログで紹介していきます。
ぜひチェックしてみてください!!
カテゴリー: 令和05年度, 修学旅行, 学校行事, 第3学年 | 28期生 修学旅行 結団式 はコメントを受け付けていません

上野ケ原特別支援学校との対面式

4月17日(月)、上野ケ原特別支援学校との対面式がありました。

今年度は久しぶりに全校生徒が直接対面する形で行うことができました。

校長先生のあいさつ、両校の教頭先生からのお話、

 

そしてそれぞれの学校紹介を行いました。



同じ敷地内で色々な設備を共有する仲間です。
出会った時には大きな声で挨拶し合えるといいですね。
カテゴリー: その他, 令和05年度, 学校行事 | 上野ケ原特別支援学校との対面式 はコメントを受け付けていません

校内対面式

4月13日(木)

4時間目に、1年生と2,3年生の校内対面式が行われました。

新入生代表挨拶に続いて、新入生が一人ずつ趣味や好きなこと・学校生活で

頑張りたいことの自己紹介を行いました。

それぞれが希望と意欲にあふれる自己紹介をすることができました。

 

2,3年生の皆さんには先輩として

1年生を力強く引っ張っていってほしいと思います。

1年生の皆さんは2,3年生の背中を見て成長していきましょう。
カテゴリー: 令和05年度, 学校行事, 第1学年, 第2学年, 第3学年 | 校内対面式 はコメントを受け付けていません

部活動紹介

4月13日(木)の午後から部活動紹介がありました。

3年ぶりに3学年揃って行うことができました。

各部それぞれ活動の内容や雰囲気を伝えることができました。

 

       <音楽部>              <美術部>

 

    <コンピューター部>            <文学部>

 

      <家庭科部>              <サッカー部>

 

       <テニス部>            <ソフトボール部>

 

    <女子バレーボール部>        <男子バレーボール部>



       <陸上部>
カテゴリー: 令和05年度, 学校行事, 部活動 | 部活動紹介 はコメントを受け付けていません

3年生 ディズニーアカデミー

3年生は、4月18日(火)~21日(金)に、 東京・千葉方面へ修学旅行に行きます。 1日目は国会議事堂やスカイツリー、2,3日目は東京ディズニーリゾート、 4日目はお台場や浅草に向かいます。 4月12日(水)に事前学習としてディズニーリゾートの 学習プログラムである「ディズニーアカデミー」を受講しましたので、その様子を紹介します。

1時間ほどの動画を見て、ディズニーで働く人たちの仕事内容や、 おもてなしの心について学びました。進路学習としても有意義な内容で、 生徒たちは熱心にメモをとりながら視聴をしていました。

ディズニーリゾートでは、約2万人の方が働いていて、そのどれもが欠かすことの できない大切な仕事だということです。特にお客さんと接するキャストの方々は、 言葉づかいや笑顔の作り方などのコミュニケーションに気をつけることで、 全てのお客さんに気持ちよく過ごしてもらいたいと言われていました。

修学旅行を通して、今回の学習をさらに深める体験ができるように期待しています。

 

カテゴリー: 令和05年度, 修学旅行, 学校行事, 第3学年 | 3年生 ディズニーアカデミー はコメントを受け付けていません

令和5年度 離任式

4月13日に昨年度までお世話になった先生方の離任式が行われました。

     

当日、残念ながら出席できなかった先生からはビデオレターでたくさんの
応援メッセージをいただきました。
出席された先生からは、高等特別の特色について動画を見ながらお話して
いただいたり、職業実習で行った挨拶練習を実際に2,3年が行ったり、
寄宿舎での出来事を語っていただいたりしていただきました。

  
みんなで校歌を歌い、最後は、ステージから会場出口まで花道を作って拍手で
歓送しました。
笑いあり、涙ありの思い出深い離任式となりました。

 

カテゴリー: その他, 令和05年度, 学校行事 | 令和5年度 離任式 はコメントを受け付けていません

寄宿舎の様子「新入舎生17名が仲間入り」

令和5年度の入学式が4月10日(月)に体育館で行われ、そのあと寄宿舎の入舎式が行われました。今年度は男子12名と女子5名の新入舎性が仲間入りしました。

今日から寄宿舎生活をはじめます

     

寄宿舎1日目は日課の説明から          5分前行動で頑張ろう!

     

「いただきます」食堂で初めての舎食です    メインメニューは焼き鳥風煮

カテゴリー: 令和05年度, 寄宿舎 | 寄宿舎の様子「新入舎生17名が仲間入り」 はコメントを受け付けていません

入学式

令和5年4月10日、入学式が挙行されました。

今年は校庭の桜が一足先に新入生を祝ってくれていた中、男子30名、女子10名
の計40名が校長先生より入学を許可されました。

         

 今日からは高等特別支援学校の生徒として3年間学ぶことになります。
中には寄宿舎で過ごす生徒もいます。就労に向けて出発です。

       
カテゴリー: その他, 令和05年度, 学校行事 | 入学式 はコメントを受け付けていません

始業式・着任式

 4月10日、2年生と3年生が希望と期待を胸に登校し、着任式と始業式を迎えま
した。新クラスの発表の前に、久しぶりに生徒たちの笑顔が学校に戻ってきました。

  

着任式では、3年生の生徒代表が歓迎のあいさつを述べてくれました。



着任式の後、始業式が行われ新学期を迎えるにあたり校長先生より式辞を
いただきました。

カテゴリー: その他, 令和05年度, 学校行事 | 始業式・着任式 はコメントを受け付けていません