ある日の29期生(2学年)

体育では体力テストを行いました。全員、昨年より良い記録を出そうと一生懸命に
シャトルランに励みました。

 
 
新学期も始まり早1カ月。連休明けには挨拶実習、現場実習があります。
進路実現に向けての活動も日々の授業、生活の積み重ねが大事ですね。
カテゴリー: 令和05年度, 保健・体育, 外国語, 情報, 社会, 第2学年 | ある日の29期生(2学年) はコメントを受け付けていません

30期生 宿泊訓練(2日目) 無事終了しました。

本日、13時15分に退館式を終了し、全員元気に学校へ向かいます。
30期生にとって、素晴らしい宿泊訓練となりました。
カテゴリー: 令和05年度, 宿泊訓練, 第1学年 | 30期生 宿泊訓練(2日目) 無事終了しました。 はコメントを受け付けていません

30期生 宿泊訓練 飯ごう炊さん

2日目、火起こし班、ご飯班、カレー班に分かれて飯ごう炊さんの開始です。
自分の役割を責任を持って取り組んでいきます。
さぁ、美味しいカレーが出来上がったでしょうか?

 
 


無事にカレーが完成しました。
クラスのカレーを紹介します。


1組のカレー


2組のカレー


3組のカレー


4組のカレー


5組のカレー

 
自分たちで作ったカレーの味はどうだったでしょうか?

 

カテゴリー: 令和05年度, 学校行事, 宿泊訓練, 第1学年 | 30期生 宿泊訓練 飯ごう炊さん はコメントを受け付けていません

30期生 宿泊訓練 2日目

今日は朝6時起きでした。
部屋の片付けを行い、宿舎前に集合し、その後
青少年広場に移動してラジオ体操をしました。

朝ごはんを終え、この後は飯ごう炊さんです
カテゴリー: 令和05年度, 学校行事, 宿泊訓練, 第1学年 | 30期生 宿泊訓練 2日目 はコメントを受け付けていません

30期生 宿泊訓練 HAP②

昼からの活動では、午前中よりもお互いの協力が必要な内容でした。
そんな中、みんなで協力して様々な課題をクリアしていってました。
午前中よりも絆が深まっているようです。
 
カテゴリー: 令和05年度, 学校行事, 宿泊訓練, 第1学年 | 30期生 宿泊訓練 HAP② はコメントを受け付けていません

30期生 宿泊訓練 昼食

午前中の活動を終えて、お昼ご飯を食べました。
メニューはチャーハンと中華スープです。
中には4回もおかわりする人がいるほど美味しく、みんな大満足でした。
昼からのHAPも頑張れそうです。
 
カテゴリー: 令和05年度, 学校行事, 宿泊訓練, 第1学年 | 30期生 宿泊訓練 昼食 はコメントを受け付けていません

30期生 宿泊訓練初日 学校出発~HAP

30期生の宿泊訓練を行っています。
8時50分に学校を出発し、無事に嬉野台生涯教育センターへ到着しました。

現在、ひょうご冒険教育(Hyogo Adventure Project:HAP)を
冒険の小川にて行っています。
全員、とても元気に活動しています。
 
 

カテゴリー: 令和05年度, 学校行事, 宿泊訓練, 第1学年 | 30期生 宿泊訓練初日 学校出発~HAP はコメントを受け付けていません

30期生 校内訓練・宿泊訓練1日目

本日より30期生校内訓練・宿泊訓練が始まりました。
最初は進路指導部長による講話でした。
卒業された先輩方の働いている姿を映像で見て、自分の将来の姿を想像し、
今後の学校生活をより頑張っていこうと思ってくれたと思います。
   

次に生徒指導部長による講話です。
将来社会人になるために必要なルールやマナーを守ることについて話を聞きました。
今後の学校生活を送ることに対し、より気が引き締まったことと思います。


午前中は土砂降りでしたが、昼から雨が止み、風のミュージアムまで歩いて
向かいました。
長距離の歩行でみんな疲れた様子でしたが、誰一人として遅れることなく
最後まで歩き切ることができました。
有馬富士登山は晴れた日にリベンジしたいと思います。
  

 

カテゴリー: 令和05年度, 学校行事, 宿泊訓練, 第1学年 | 30期生 校内訓練・宿泊訓練1日目 はコメントを受け付けていません

新入生歓迎スポーツ大会

4/24(月)に新入生歓迎スポーツ大会が開催されました。

種目はソフトドッジボールです。

寒さに負けない熱い戦いが繰り広げられました。

今大会の結果は・・・

優勝 2年1組 準優勝 1年4組 3位 2年4組  でした。

キズナ賞受賞は、1年1組 でした。

1年生から3年生まで、全力で新入生歓迎スポーツ大会を楽しむことができました!

   


   
カテゴリー: スポーツ大会, 令和05年度, 学校行事 | 新入生歓迎スポーツ大会 はコメントを受け付けていません

寄宿舎の様子「令和5年度 歓迎会」

女子5名と男子12名の30期生の寄宿舎生が入舎して1週間が過ぎました。
4月17日(月)、夕食を終えた19時から食堂にて、1年生17名の入舎をお祝い
する「歓迎会」が、盛大に行われました。


入場を前に自己紹介の練習をする1年生たち。緊張!

  
「今から1年生が入場します。大きな拍手で迎えましょう」

 
歓迎会が始まりました。「1年生の紹介をしたいと思います。名前を呼ばれた人は
マイクスタンドの前に・・・

 
「ジュースをストローにさしてください。かんぱ~い!」

 
   「2年生の自己紹介」        「3年生の自己紹介」


      1年生集合!

「1年生のみなさん、まだまだわからないことも多いと思いますが、そのときは
 遠慮なく先輩に聞いてください」
                            自治会役員一同より

 

カテゴリー: 令和05年度, 寄宿舎 | 寄宿舎の様子「令和5年度 歓迎会」 はコメントを受け付けていません