授業風景」カテゴリーアーカイブ

2年選択農業『じゃがいも食べ比べ』

よく晴れた6月、じゃがいもの収穫を行いました! 2年生の畑ではメークインを育てて … 続きを読む

カテゴリー: 令和07年度, 第2学年, 農業 | 2年選択農業『じゃがいも食べ比べ』 はコメントを受け付けていません

3年情報Ⅰ 表計算ソフトの練習

3学年 情報Ⅰの授業で表計算ソフトの操作を練習しました。 1年生からタイピング練 … 続きを読む

カテゴリー: 令和07年度, 情報, 第3学年 | 3年情報Ⅰ 表計算ソフトの練習 はコメントを受け付けていません

1学年保健「プレコンセプションケア講座」

5月22日(木)に、1学年を対象に保健授業の一環として、 公益財団法人小さないの … 続きを読む

カテゴリー: 令和07年度, 保健・体育, 第1学年 | 1学年保健「プレコンセプションケア講座」 はコメントを受け付けていません

2年選択農業×陶工『教科横断!フラワーアレンジメント🌸』

本校で栽培しているナデシコが丁度切り花用のため、 初めてのフラワーアレンジメント … 続きを読む

カテゴリー: 令和07年度, 第2学年, 農業, 陶工 | 2年選択農業×陶工『教科横断!フラワーアレンジメント🌸』 はコメントを受け付けていません

2学年・3学年農業 自分たちの環境は自分たちで

今日は2限目に進路全体説明会が保護者の皆さん対象に行われ、 3・4限は現場実習説 … 続きを読む

カテゴリー: 令和07年度, 第2学年, 第3学年, 農業 | 2学年・3学年農業 自分たちの環境は自分たちで はコメントを受け付けていません

農業科 春のお知らせ

春になり、高特の花壇を華やかに彩ってくれた「ネモフィラ」と「チューリップ」 実は … 続きを読む

カテゴリー: 令和07年度, 農業 | 農業科 春のお知らせ はコメントを受け付けていません

3年生 選択陶工授業風景

高等特別支援学校では、1年生の時に作業学習の授業を各2時間ずつ行い、 2年生・3 … 続きを読む

カテゴリー: 令和07年度, 第3学年, 陶工 | 3年生 選択陶工授業風景 はコメントを受け付けていません

3学年農業「火をおこしてみた&大根ポトフをつくってみた」

3学年の選択農業の最後の授業で「焼き芋」を焼いてみました。 もちろん、単なる「焼 … 続きを読む

カテゴリー: 令和06年度, 第3学年, 農業 | 3学年農業「火をおこしてみた&大根ポトフをつくってみた」 はコメントを受け付けていません

令和6年度 29期生選択木工 しあわせベンチの寄贈

2025年2月20日(木) 29期生、選択木工の授業参加者8名で協力してベンチを … 続きを読む

カテゴリー: 令和06年度, 木工, 未分類, 第3学年 | 令和6年度 29期生選択木工 しあわせベンチの寄贈 はコメントを受け付けていません

2学年 選挙出前授業

2月7日(金)に2学年で選挙出前授業を行いました。 三田市選挙管理委員会から講師 … 続きを読む

カテゴリー: 令和06年度, 社会, 第2学年 | 2学年 選挙出前授業 はコメントを受け付けていません