令和7年度 文化鑑賞会

10月17日、令和7年度の文化鑑賞会を本校体育館で実施しました。

今年度のテーマは「音楽」ということで、
関西学院大学応援団総部吹奏楽部の皆様をお招きしての演奏会を実施しました。

最初は本校音楽部との共同ステージ、映画『新世紀エヴァンゲリオン』のテーマ曲である
『残酷な天使のテーゼ』を音楽部のメンバーと吹奏楽部のトランペット・トロンボーンと
サックスの3人と小物打楽器で演奏してくれました。


2曲目以降はMrs. Green Appleの「ライラック」、緑黄色社会『Mela!』を
演奏して頂きました。楽器紹介や生徒参加の指揮者体験もありました。
生徒も初めて楽団の指揮を行うことから、かなり緊張していましたが
担当のフレーズを何とか指揮することができました。
 
 


その後、『ミッキーマウスマーチ』『Under the sea』
『ジャパニーズ・グラフィティXIV A・RA・SHI~Beautiful days』を楽しみました。

ステージの後半はチアリングステージということで、
関西学院大学応援団総部吹奏楽部が「応援団のバンド」であることから、
野球やアメフトなどの応援で使われている曲や実際の応援の様子を
本校の体育館で再現してくれました。


最初はバンドからの指名で、次は客席の挙手で応援される人を決めて
実際の応援を体験してもらいました。
後半はコンバットメドレーの演奏がありました。
実際の応援の場面でよく演奏される曲が多く演奏されました。

最後は関西学院大学応援団総部吹奏楽部のMCの方が
ファイト 高特 ! 一緒に楽しもう ! Let‘s Go!

とコールして生徒も一緒にコールし、体育館の中が盛り上がり、一体になっていきました。
盛り上がりの中、演奏会は終了しました。
アンコールは「Y.M.C.A」を演奏して頂きました。

 

校長先生から
「高特生は、本当に頑張っているので、もっと高特生を応援していただけませんか?」
の一言で、急遽コンバットメドレーの別バージョンが演奏され、とても盛り上がりました。
 

最後に生徒会長からお礼のあいさつを行い、全校生徒による合唱を演者の皆さんに聴いて
いただくことができました。
もう一度、お別れの曲として讃美歌を演奏して頂き終演となりました。

終演後、生徒たちから「とても楽しかった!高校野球のスタンドにいるような気分だった」
などの感想か聞かれ、楽しい時間を過ごすことができた文化鑑賞会でした。

admin について

高特Web管理者
カテゴリー: 令和07年度, 学校行事 パーマリンク