授業風景」カテゴリーアーカイブ

第19回 みんなのアート展 作品展示

兵庫県立美術館にて兵庫県特別支援学校等作品展 「みんなのアート展」が開催中です。 … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 第1学年, 第2学年, 第3学年, 美術 | 第19回 みんなのアート展 作品展示 はコメントを受け付けていません

30期生 調理実習 災害食を作ってみよう

1年生の調理では、無洗米、焼き鳥缶、ケチャップ、ポリ袋を使い、チキンライス を作 … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 年度, 第1学年, 調理 | 30期生 調理実習 災害食を作ってみよう はコメントを受け付けていません

1年農業「冬野菜の収穫」

9月に畑の決められた区画に自分の好きな野菜の種を蒔き、 日々の水やり、除草や追肥 … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 第1学年, 農業 | 1年農業「冬野菜の収穫」 はコメントを受け付けていません

県立特別支援学校高等部作品販売会「青空市場」のお知らせ

11月3日(金)に神戸市しあわせの村で行われる作品販売会 「青空市場」で、本校生 … 続きを読む

カテゴリー: その他, 令和05年度, 木工, 縫工, 農業, 陶工 | 県立特別支援学校高等部作品販売会「青空市場」のお知らせ はコメントを受け付けていません

2年生 上野ケ原特別支援学校との交流学習

3年生に続いて2学年選択陶工のメンバーが、上野ケ原特別支援学校の中学部、 高等部 … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 学校行事, 第2学年, 陶工 | 2年生 上野ケ原特別支援学校との交流学習 はコメントを受け付けていません

3年生 上野ケ原特別支援学校との交流学習

3年生の選択陶工の様子をご紹介します。 この日は、お隣にある上野ケ原特別支援学校 … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 第3学年, 陶工 | 3年生 上野ケ原特別支援学校との交流学習 はコメントを受け付けていません

ある日の29期生(2学年)④

6月の現場実習を終え、梅雨明けが待ち遠しい中、学校では水泳の 授業が始まっていま … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 保健・体育, 授業風景, 第2学年 | ある日の29期生(2学年)④ はコメントを受け付けていません

3年選択農業「ジャガイモの収穫と除草作業」

昨年度の選択生徒が植えたジャガイモを収穫しました。 メークインとレッドムーンとい … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 第3学年, 農業 | 3年選択農業「ジャガイモの収穫と除草作業」 はコメントを受け付けていません

ある日の29期生(2学年)③

いつもの授業風景です。座学、実習、作業それぞれの学習において、4月に比べて 身が … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 国語, 外国語, 授業風景, 木工, 社会, 第2学年, 職業実習, 調理 | ある日の29期生(2学年)③ はコメントを受け付けていません

29期生(2学年)春期 挨拶実習

5月の12、19日に近隣企業様にご協力頂き例年行っている挨拶実習 を行いました。 … 続きを読む

カテゴリー: 令和05年度, 学校行事, 実習, 第2学年, 職業実習 | 29期生(2学年)春期 挨拶実習 はコメントを受け付けていません