11/5(火)現地時間21時半ごろ(日本時間22時半)ホテル「コートヤード台北」に到着しました。時差も含めて少し長い1日だったので、しっかり休んで明日に備えます。
文責者:2年次
生徒執筆ブログ
1日目のスケジュールが全て終わり、ホテルコートヤードにつきました。正直1番楽しみだったと言っても過言ではないほどワクワクしていました。僕の部屋は14階だったのですが眺めがとても綺麗でした。部屋の中はとても綺麗で部屋のメンバーとはしゃいでいました。
文責生徒:Y.K.
11/5(火)現地時間21時半ごろ(日本時間22時半)ホテル「コートヤード台北」に到着しました。時差も含めて少し長い1日だったので、しっかり休んで明日に備えます。
文責者:2年次
生徒執筆ブログ
1日目のスケジュールが全て終わり、ホテルコートヤードにつきました。正直1番楽しみだったと言っても過言ではないほどワクワクしていました。僕の部屋は14階だったのですが眺めがとても綺麗でした。部屋の中はとても綺麗で部屋のメンバーとはしゃいでいました。
文責生徒:Y.K.
11/5(火) 現地時間18時ごろ(日本時間19時)台北101に到着しました。天気は曇りですが、展望台からの眺めを楽しんでいます。これから台湾郷土料理を食べに向かいます。
文責者:2年次
生徒執筆ブログ
1日目の夜は台北101に行きました。雨が少し降っていて景色が綺麗に見えるか不安でしたが、夜景がとても綺麗に見えたのでよかったです。また、景色だけでなくイラストが飾られていたり、台湾料理を食べることができるお店などもありました。台湾に着いて初めての観光場所で、言語やお店の雰囲気もガラッと変わっていましたが、楽しむことができました。3泊4日の修学旅行で素敵な思い出を沢山作ろうと思います。
文責生徒:M.I.
11月1日(金)6限目 結団式
来週の11月5日(火)から始まる台湾修学旅行に向けて, 講義棟にて結団式を行いました。台湾修学旅行の日程は11月5日(火)〜11月8日(金)の3泊4日で, 現地の大学生との交流や,コース別体験研修など, 様々な活動を予定しています。
修学旅行団長の校長および年次主任から修学旅行の意義や目的について改めて説明がありました。また, 生徒代表の2名が, 修学旅行に向けて一言づつ思いを述べました。後半では, 体調管理や海外で生活する上での注意点についての確認を行いました。
海外での修学旅行となるため, 集団生活を通しての成長に加えて, 異文化に積極的に触れることで, 国際人としての資質を高るとともに日本文化の良さを再認識できるような体験をしてほしいです。
文責者:2年次
10月30日(水)の5,6限3年次課題研究で2030SDGsを行いました。
7名のファシリテータの方にご来校いただき、カードゲームを通してSDGsについて学習しました。
5限目は、カードゲームを行い、SDGsとはどのようなものかを体験しました。
自分たちの最終目標達成のためだけでなく、周りの班の様子や地球のバロメーターを確認し合い、交渉や協力する様子が多く見られました。
6限目は、ゲームを通して感じた事などを班やクラスの中で共有し合いました。
自分の生活や合意形成のテーマについても考えるよい学びになりました。
文責:3年次
10月30日(水)
カワッタテザインの河田悠輝さんにお越しいただき,人に伝えるためにはどのような工夫をすればよいのかを,デザインの面から教えていただきました。
地域社会調査の全体発表会に向け,講演会で教わったことをパワーポイント作成に活かしながら,準備を進めていきます。
文責:1年次
10月26日(土)
数学・理科甲子園2024が甲南大学で開催され, 2年生の6名が参加しました。今年度は, 県内59校が参加し, 数学と理科に関する知識や思考力を競い合いました。
午前中の予選では, 個人戦3名, 団体戦3名に分かれて問題に取り組みました。個人戦は20分間に数学と理科に関する問題を6問を解く形式, 団体戦はそれぞれ1~4分の制限時間が設定された問題8問を3名で協力して解く形式になっており, 素早く正確に問題の解法を見つける必要があります。
予選後に問題を見直した生徒たちは「この問題は解けた!」と嬉しそうに話す一方, 「この問題の答えはこっちだった…」と悔しい表情も浮かべていました。伊丹北高校の結果は残念ながら予選敗退となってしまいましたが, 6名全員が全力で問題に取り組んでおり, 貴重な体験になったのではないかと感じました。今後も今まで以上に数学・理科に関する興味を存分に伸ばしてほしいと思います。
文責者:2年次
10月23日(水)
現在1年生は,14のテーマに分かれて地域社会調査に取り組んでいます。その取り組みを市役所の方に見ていただく「中間報告会」が本日行われました。
発表ではクイズ形式を取り入れたり,図や表を用いて解説したり,さまざまな工夫が見られました。市の担当職員の方からいただいた質問やアドバイスをもとに,これから各グループで再考し,11月の発表会に向けてより良いものに仕上げていきます。
文責:1年次