日本の夏 北高の夏19 夏休みは部活!! 空手道部

体育館1階の武道場で空手道部は練習しています。
今の目標は秋の阪神大会での優勝です。

昨年は個人の形で近畿大会に出場しました。
今年はさらに団体形、また団体組手でも近畿大会出場を狙いたいです。

文責:キャリア推進部

 

カテゴリー: 未分類 | 日本の夏 北高の夏19 夏休みは部活!! 空手道部 はコメントを受け付けていません

日本の夏 北高の夏18 夏休みは部活!! バドミントン部

バドミントン部は男女合同で練習しています。普段は半面での練習ですが、夏休みは体育館全面が使えるので広々練習ができています。

先日の阪神大会で優勝した男子シングル2人、男子ペア2組が県大会に出場します。
さらに実力をつけて勝利をねらいます。

近畿大会出場めざして頑張ってください!!

文責:キャリア推進部

 

カテゴリー: お知らせ、その他, 部活動 | 日本の夏 北高の夏18 夏休みは部活!! バドミントン部 はコメントを受け付けていません

日本の夏 北高の夏17 夏休みは部活!! 演劇部

演劇部の次の目標は、兵庫県高等学校演劇研究会阪神支部発表会(阪神大会)です。
自分たちで脚本をつくり、一から創り上げる舞台はとても楽しいものです。
阪神大会を突破し、県大会出場をめざして頑張ります。

文責:キャリア推進部

 

 

カテゴリー: 未分類 | 日本の夏 北高の夏17 夏休みは部活!! 演劇部 はコメントを受け付けていません

日本の夏 北高の夏16 夏休みは部活!! 卓球部

卓球部は多目的ホールで練習しています。
8月下旬には公式戦があり、いい結果を残せるよう、
部員みんなで工夫して練習しています。

文責:キャリア推進部

 

 

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 未分類, 部活動 | 日本の夏 北高の夏16 夏休みは部活!! 卓球部 はコメントを受け付けていません

日本の夏 北高の夏15 3年次生の後期補習が始まりました

夏休みも残り約2週間。 21日から3年次生は後期補習です。
久しぶりに会う友人たちと積もる話もあるけれど、
補習が始まれば真剣なまなざしです。
夏休みに勉強は進んだでしょうか。
いい夏休みを過ごしたと言えるよう、しっかり取り組んでいきたいですね。

文責:キャリア推進部

カテゴリー: お知らせ、その他 | 日本の夏 北高の夏15 3年次生の後期補習が始まりました はコメントを受け付けていません

日本の夏 北高の夏14 夏休みは部活!! 男子ソフトテニス部

北高にはテニスコートが7面あり、男女ソフトテニス部と、男女硬式テニス部がそれぞれ活動しています。
今回は男子ソフトテニス部の練習のようすです。
夏休みは普段以上にじっくり打つことができ、力を伸ばすチャンス。
皆さん、頑張ってください!


木陰で休憩も取っています!

文責:キャリア推進部

 

 

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 未分類, 部活動 | 日本の夏 北高の夏14 夏休みは部活!! 男子ソフトテニス部 はコメントを受け付けていません

日本の夏 北高の夏13 夏休みは部活!! 男子バレー部

男子バレー部です。8月27日の兵庫県選手権大会阪神予選に向け、日々実戦的な練習を重ねています。昨年に引き続き、県大会出場を目指しています。頑張ってください!

文責:キャリア推進部

 

 

カテゴリー: お知らせ、その他, 未分類, 部活動 | 日本の夏 北高の夏13 夏休みは部活!! 男子バレー部 はコメントを受け付けていません

日本の夏 北高の夏12 夏休みは部活!! 陸上競技部

入念にアップを済ますと、学校の南側にある黒池の周囲を走ります。
夏休みも試合が多い陸上部ですが、今一番の目標は8月22日から24日の県ユースです。
自己ベスト更新をめざして頑張っています。

文責:キャリア推進部

 

カテゴリー: 未分類 | 日本の夏 北高の夏12 夏休みは部活!! 陸上競技部 はコメントを受け付けていません

マレーシア短期語学研修 第14日 関空へ無事着陸!

マレーシア時間、午後22時15分発のMH52便で少し遅れて離陸、一路日本へと向かいました。

機内では日本時間にすると24時50分頃、機内食が出ましたが、こんな時間でも軽食ではなく、「機内食」として1食分しっかりと出ました。

”Chicken or〇〇yaki?”と聞かれたのですが、寝かけていて聴き逃しました…が、頼んでみると”Teppanyaki”(鉄板焼き)でした!マレーシアのフードコートでは人気でしたね。

 

そして、着陸約1時間前には軽食としてこのようなものが…中にはソーセージが入ってました。(おそらくチキンソーセージですね)

予定より少し遅れて日本時間午前6時過ぎに無事に関西国際空港へ着陸しました。

 

これで、長いようで短かった語学研修も無事に終了しました。大変お疲れ様でした。

参加者の皆さんは、ゆっくり疲れをとって明日以降も体調管理に気をつけてくださいね。

今回の研修を支えてくださった皆様、ありがとうございました。また、いろいろな機会で報告させていただきます。

文責:引率者

カテゴリー: 未分類 | マレーシア短期語学研修 第14日 関空へ無事着陸! はコメントを受け付けていません

FMいたみの「いたみ青春放送局」に出演しました

8/6(日)10:30~、FMいたみで放送された「いたみ青春放送局」に、本校放送委員会の2年次生1名と1年次生2名が出演しました。

この番組は、毎月1週目と4週目に生放送で行われているもので、市内の4校の高等学校が持ち回りで担当しています。

本校の出演は5月に続き今年度2回目です。1年次生にとっては、これが「生放送デビュー」となりました。

〇放送前に進行を打ち合わせ、スタジオに入ります。

〇放送が始まりました。生放送はドキドキしますが、楽しかったそうです。

〇放送スタジオは、スタジオ前の歩道からも見ることができます。(1人座って聞いている人がいました)また、スタジオ前のテレビでは、生放送中の様子も配信されていました。

〇放送終了後、反省会です。途中、時間が足りなくなって焦りましたが、FMいたみの方のアドバイスもあり、なんとか時間内に収めることができました。

つぎの伊丹北高校の「いたみ青春放送局」への出演は、12月の予定です。

文責:放送委員会顧問

カテゴリー: お知らせ、その他, 総合学科23期生, 総合学科24期生 | タグ: | FMいたみの「いたみ青春放送局」に出演しました はコメントを受け付けていません