25期生 1年次 産業社会と人間「地域社会調査」発表会リハ

11月12日(火)
産業社会と人間で行っている「地域社会調査」の発表会に向け,14グループが講義棟で1回目のリハーサルを行いました。
 

 

文責:1年次

カテゴリー: キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科25期生 | タグ: , | 25期生 1年次 産業社会と人間「地域社会調査」発表会リハ はコメントを受け付けていません

24期生2年次修学旅行4日目(最終日) 関西空港到着

11/8(金)19時半ごろ、関西空港に到着しました。これから入国手続き荷物受け取り等を行い関西空港にて解散になります。

文責者:2年次

生徒執筆ブログ

修学旅行を終えて、不思議な気持ちでいっぱいです。あんなに楽しみにしてた修学旅行が終わった実感が湧かないです。この4日間、先生方に迷惑をかけることもありましたが、みんな揃って日本に帰れたこと、楽しい思い出を持ち帰れたこと、本当に感謝しています。言語が異なる地で自分たちで考えて行動したこと、常識など今後の人生に役立つ経験ができたことを大切にして、ただ楽しんだだけでなく学びを今後に活かしていきたいです。引率していただいた先生はじめ近畿ツーリストの皆様や看護師さん、いろいろな形で協力してくれた両親、本当にありがとうございました。

文責生徒:A.S.

カテゴリー: 国際交流, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科24期生 | 24期生2年次修学旅行4日目(最終日) 関西空港到着 はコメントを受け付けていません

24期生2年次修学旅行4日目(最終日) フライト情報更新 搭乗開始

飛行機のフライトについて(更新 現地時間15:30、日本時間16:30)

搭乗する航空機の到着が少し遅れたため、当初の予定より1時間程度半遅れて搭乗開始になり、現在順番に搭乗しています!

台湾発(現地時間16:00、日本時間17:00) →関西空港着(日本時間19:30)の予定です。

文責者:2年次

カテゴリー: 国際交流, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科24期生 | 24期生2年次修学旅行4日目(最終日) フライト情報更新 搭乗開始 はコメントを受け付けていません

24期生2年次修学旅行4日目(最終日) 桃園国際空港到着 

11/8(金)現地時間12時ごろ(日本時間13時) 桃園国際空港に到着しました。荷物をまとめて、日本に向けて出発するための準備しています。

現時点では台湾発(現地時間15:30、日本時間16:30) →関西空港着(日本時間19:00)になります。

文責者:2年次

生徒執筆ブログ

ついに最終日!衛兵交代式を見に行きました。忠烈祠に着いて、普段見ることの出来ない景色で凄く驚きました。衛兵の方々がいて、日本では絶対に体験できないとても貴重な見学をすることが出来て良かったです。5人全員の息がピッタリあって、全ての動作が揃っていてとても感動しました。雨が降ると予想されていましたが、最終日晴れていて良かったです。貴重な体験で思い出を作れて良かったです!

文責生徒:R.N.

カテゴリー: 国際交流, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科24期生 | 24期生2年次修学旅行4日目(最終日) 桃園国際空港到着  はコメントを受け付けていません

24期生2年次修学旅行4日目(最終日) 朝食

11/8(金)現地時間7時ごろ(日本時間8時ごろ)ホテルで朝食をとりました。今日は最終日なので最後まで安全に台湾を楽しみます!

 

!!航空機遅延の連絡!! (更新:現地時間7時半、日本時間8時半)

*************************************************************************

航空機 CI  172 便

航空会社から飛行機の時間が1時間程度遅延する連絡がありました。

関西空港到着時間 日本時間19:00 (当初17:55から約1時間遅延)

再度変更があった場合は改めてブログに掲載します。

*************************************************************************

 

文責者:2年次

カテゴリー: 国際交流, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科24期生 | 24期生2年次修学旅行4日目(最終日) 朝食 はコメントを受け付けていません

24期生2年次修学旅行3日目 ホテル到着

11/7(木)現地時間21時ごろ(日本時間22時)ホテルに戻ってきました。コース別体験研修では、異文化に触れる機会が盛りだくさんでした!しっかり休んで疲れを癒して、明日の最終日に備えます。

文責者:2年次

カテゴリー: 国際交流, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科24期生 | 24期生2年次修学旅行3日目 ホテル到着 はコメントを受け付けていません

24期生2年次修学旅行3日目 夕食

11/7(木)現地時間19時半ごろ(日本時間20時半)夕食を食べ始めました。今日はモンゴリアンBBQになります!今日も様々な体験をしたので、たくさんご飯が食べられそうです!

文責者:2年次

生徒執筆ブログ

修学旅行3日目夜!待ちに待ったモンゴリアンバーベキュー。朝と同じくビュッフェ形式で自分の好きなものを食べることが出来、好きなものばかり食べてしまいました。日本とは味、食感など少し違うタイプのお肉だったけど美味しかったです。他にもたくさんの食材があり味に飽きずに食べることが出来ました。今日は1日中歩いて疲れたけど最後に美味しいものを食べることが出来たのですごく満足できました。

文責生徒:Y.K.

カテゴリー: 国際交流, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科24期生 | 24期生2年次修学旅行3日目 夕食 はコメントを受け付けていません

24期生2年次修学旅行3日目 コース別体験研修

11/7(木)現地時間12時ごろ(日本時間13時) 各コースに分かれて体験研修中です!随時写真を更新していきます。

写真更新(3) 現地時間17:00(日本時間18:00)

①十份&九份

天燈あげ

②蒸し小籠包ランチ&迪化街と永康街散策

 

③焼き小籠包ランチ&西門町と迪化街散策

④猫空ロープウェイ&パインケーキ作り&中山区散策 

 

⑤故宮博物院&淡水・西門町散策

文責者:2年次

生徒執筆ブログ

コース別で私は十份ランタン上げと龍山寺と行天宮と時間が余ったので迪化街に行きました。ランタンは雨だったけどお願いごとを書いて上げることが出来て良かったです。お寺ではおみくじを引いたりお守りを買ったりしました。迪化街は初めてお菓子のお土産を買うことが出来て良かったです!明日で最終日なのでいっぱい楽しみながら思い出を沢山作っていきたいです!そしてみんなが無事に日本に帰りたいです。

文責生徒:R.Y.

私たちのコースは蒸し小籠包です。最初に淡水に行き、その後に小籠包、食べ終わった後は永康街と迪化街を散策しました。小籠包はとても美味しかったですが、次々と料理が出てきて食べきれなかったです。散策では、今回3箇所も回ったため1箇所ごとの時間はあまりありませんでしたが、たくさんお土産を買えて楽しかったです。昨日までとは散策班が少し変わったので不安でしたが、とても楽しめました。

文責生徒:A.W.

コース体験で私達は、パイナップルケーキ作り、猫空ロープウェイ、台北市立動物園、中山散策を体験しました。パイナップルケーキ作りでは、工場の中も見学させて頂き、どうやって作られているのか間近で見ることが出来てとても楽しかったです!他のコースよりも予定がぎっしり詰まってしたので少し疲れましたが、とても素敵な経験が出来ました!修学旅行も残すところあと1日ですが、ゆっくりと休んで最後まで楽しみます!!

文責生徒:H.S.

 

カテゴリー: 国際交流, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科24期生 | 24期生2年次修学旅行3日目 コース別体験研修 はコメントを受け付けていません

24期生2年次修学旅行3日目 朝食

11/7日(木)現地時間7時ごろ(日本時間8時)朝食を取りました。修学旅行中に誕生日を迎える生徒へのサプライズも行いました!

 

これからコース別に分かれて色々な台湾の文化を実際に体験してきます!

また, 生徒が執筆した内容を追加しています。以前の投稿も再度確認して見てください!(今回は, 2日目の「B&S班別研修」「九份老街散策&夕食」「士林夜市&ホテル到着」のブログにそれぞれ追加しています)

文責者:2年次

生徒執筆ブログ

修学旅行3日目朝!私たちは事前に話し合いを重ねていたサプライズ企画を無事成功させることが出来ました!ご飯を先に食べ終えた人が帰ろうとしていたり、逆にまだ料理を取れてない人が席につけていなかったりと予想外のことが沢山あったけれど、自分達で考えた企画で場が盛り上がるのを実感することができ、とても嬉しかったです!誕生日の人たち改めてお誕生日おめでとうございます。ラスト一日悔いの無い台湾ライフを楽しみます!

文責生徒:K.T.

カテゴリー: 国際交流, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科24期生 | 24期生2年次修学旅行3日目 朝食 はコメントを受け付けていません

24期生2年次修学旅行2日目 士林夜市&ホテル到着

11/6(水)現地時間19時半ごろ(日本時間20時半)士林夜市に到着し散策をしました。その後、現地時間21時ごろ(日本時間22時ごろ)ホテルに戻ってきました。今日は散策尽くしの1日でした。明日はコース別の体験研修になります。自分たちの興味のある台湾文化にたくさん触れてきます。

 

文責者:2年次

 

生徒執筆ブログ

士林夜市では、まず人の多さに驚かされました、僕たちだけでなく他の修学旅行生や一般の人も多く来られていました。また夜市では、思っていたよりも屋台が多くそれもほとんどが射的やビリヤードなどで日本の屋台とは飲食店の多さが違っていました。他に、私たちは射的に挑戦しましたが難しく店員さんに手助けをしてもらいながら景品をゲットしました、また機会があればリベンジしてみたいです。

文責生徒:S.Y.

カテゴリー: 国際交流, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科24期生 | 24期生2年次修学旅行2日目 士林夜市&ホテル到着 はコメントを受け付けていません