先日春季リーグ入替戦が関西学院高等部にて行われました。
対尼崎工業 2-1(25-18,25-27,25-22)で勝利し、3部昇格を果たしました。
部員一人ひとりが一生懸命頑張ったからこそ掴み取れた結果だと思います。
応援いただきました保護者の皆様、OBの方々ありがとうございました。
引き続き応援よろしくお願いします。
文責:男子バレーボール部顧問
先日春季リーグ入替戦が関西学院高等部にて行われました。
対尼崎工業 2-1(25-18,25-27,25-22)で勝利し、3部昇格を果たしました。
部員一人ひとりが一生懸命頑張ったからこそ掴み取れた結果だと思います。
応援いただきました保護者の皆様、OBの方々ありがとうございました。
引き続き応援よろしくお願いします。
文責:男子バレーボール部顧問
4月6日(土)
伊丹市で行われたイベント『TREE WALKERS JAPAN ’24』にボランティアとして参加しました。
猪名野神社,伊丹小学校でのワークショップの撮影,参加者へのインタビューなど映像記録を担当しました。東リ いたみホールで行われた竹原ピストルライブでは,公演前に注意事項を影アナウンスしました。
自分たちも餅つき,丸太切り大会などのワークショップに参加し,楽しい一日となりました。
4月28日(日)
エフエムいたみで1時間番組『いたみ青春放送局』を担当しました。
4月29日(月・祝)
オリ合宿から帰ってきた1年生たちが,入部時に与えられていたアナウンス・朗読の課題原稿を発表しました。
放送部の一番大きな大会であるNHK杯がまもなく始まります。1年生にも出場のチャンスがありますので,先輩を脅かす勢いで頑張ってもらいたいと思います。
文責:放送委員会顧問
4月26日(金)最終日 その1
おはようございます。今朝も広場での集会からスタートしました。うっすら霧で曇る中、元気よく朝の体操をしました。
午前中は美味しいカレーを作りに挑戦します。
文責者:1年次
4月25日(木)2日目 その2
午後はオリエンテーリングとアスレチックを行いました。。
班で協力し、「そこ滑るでー」「筋トレやー」「リズムよく!」など声をかけ、励まし合いながら進みました。
文責者:1年次
4月24日(水)1日目
8時30分に学校を出発し、9時30分に無事篠山市立西紀体育館に到着しました。
学年レクリエーションとして、アイスブレイクでクラスの仲間とコミュニケーションをとった後、クラス対抗で大縄大会を行いました。
どのクラスも笑顔で取り組む姿が印象的でした。
午後からのプログラムも意欲的に取り組んでいきます。
文責者:1年次