市内中学校土曜学習に本校生徒が参加しました

2月20日(土)に行われた伊丹市内の中学校土曜学習に本校生徒がボランティアで参加しました。荒牧中学校に本校1年次生が、北中学校に本校3年次生がそれぞれ参加しました。中学校がテスト前ということもあり、大勢の中学生が勉強をしていました。それぞれの出身中学校という事もあり、後輩に対して親身になって一生懸命に勉強を教えていました。来年度以降もぜひ土曜学習のお手伝いを継続していきたいと生徒本人も考えているようです。これをきっかけに中学生と高校生の交流が広がればと思います。

doyougakusyuu

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部 | 市内中学校土曜学習に本校生徒が参加しました はコメントを受け付けていません

球技大会2016 ~2年次生~

2年次の各クラスが、その意地をかけた熱き戦いは

春も近づいた3月8日に行われました。

男子はバスケットボール、サッカー、女子はドッジボール、サッカー

の各4種目に分かれて実施しました。

その結果、男子バスケットボールは2年3組が1位、しかしそれ以外の

3種目は2年5組が制覇。その結果…

今年から各種目の順位に応じた得点を加算し、総合順位をつけたのですが

総合優勝 2年5組  2位 2年4組   3位 2年3組・6組

となりました。おめでとうございます!

CIMG7203 CIMG7197

CIMG7190 CIMG7214

CIMG7218 CIMG7216

 

文責:生徒部

カテゴリー: 学校行事, 生徒部, 総合学科15期生 | 球技大会2016 ~2年次生~ はコメントを受け付けていません

3月7日 生徒総会がありました

3月7日、1・2年次全員参加で生徒総会が行われました。

生徒会会長からの感想と報告を紹介します。

議題は生徒会会計による平成27年度収支決算報告と、監査委員長による監査報告が行われました。
生徒のみなさんが熱心に予算説明を聞き、とてもよい雰囲気でした。
真面目な北高生とよく言われますが、勉強以外の一つ一つの物事に対しても
真剣に取り組める姿勢が評価されているのだと改めて実感しました。

CIMG7153

 

文責:生徒部

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 総合学科15期生, 総合学科16期生 | 3月7日 生徒総会がありました はコメントを受け付けていません

「北斗星」第105号を発行しました。(3月1日)

PTAの広報誌「北斗星第105号」を発行しました。

生徒を通じてお渡ししておりますので、どうぞ御覧下さい。

1-IMG_0012

文責:総務部

カテゴリー: お知らせ、その他, 本校保護者の皆さまへ, 統括部 | 「北斗星」第105号を発行しました。(3月1日) はコメントを受け付けていません

推薦入試で合格された皆様へ

合格者の登校日の予定をお知らせします。

合格者は以下の日に必ず登校してください。
なお、3月23日(水)と4月8日(金)の両日は保護者同伴です。

3月20日(日)10時~12時:「新入生のしおり」等の受け取り。受検票が必要です。

3月23日(水)13時30分~17時:合格者説明会。制服採寸。物品販売。

※受付は13時からです。

4月4日(月)8時30分~12時:入学料等納入。書類提出。X線・心電図検査。

4月5日(火)9時~12時30分:入学予定者招集。個人写真撮影。部活動紹介。※本校制服の着用です。

4月8日(金)13時30分:第44回入学式 ※生徒は13時集合です。

4月11日(月)放課後:夏・冬用体操服渡し(代金引換)

以上です。

文責:総務部

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 統括部 | 推薦入試で合格された皆様へ はコメントを受け付けていません

卒業式が行われました。(3月1日)

3月1日(金)10時より、第41回卒業証書授与式が厳粛に行われました。

ご両親を始め、先生や事務室・食堂のみなさん、そして友人など3年間お世話になった人たちへの感謝の気持ちにあふれた温かい式となりました。

CIMG7024 CIMG7026

CIMG7045 CIMG7035

今年度卒業生の227名の旅立ちを祝福すると共に、北高で培ってきた力を糧に、これからの人生を大きく羽ばたいて下さい。前途に幸あらんことを教職員一同、心より願っています。

卒業生のみなさん、保護者の方々、ご卒業、本当におめでとうございます。

文責:総務部

カテゴリー: お知らせ、その他, 地域の皆さまへ, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 統括部, 総合学科12期生, 総合学科14期生, 総合学科15期生, 総合学科16期生 | 卒業式が行われました。(3月1日) はコメントを受け付けていません

卒業式予行が行われました(2月29日)

久しぶりに全年次が揃い、卒業式の予行が行われました。

「蛍の光」・「校歌」の歌の練習をはじめ、明日の卒業式の進行確認を行いました。CIMG6991 CIMG6983

また全体予行の後、表彰式と記念品贈呈が行われました。

全国総合学科高等学校卒業生優秀者1名、兵庫県総合学科高等学校卒業生優秀者3名、兵庫県立学校保健部長会賞2名、皆勤賞33名、読書奨励賞4名が表彰されました。

また、卒業生から学校へ記念品として「アウトドア クロック一式」(グラウンド中央テニスコート付近)が、生徒会から卒業記念品として「卒業式用コサージュ」と「卒業記念キューブデスクスタンド時計」が贈呈されました。

CIMG6993 CIMG7000 CIMG7003 CIMG7009 CIMG7014

 

卒業生から学校へ記念品 「アウトドア クロック一式」
CIMG6964 CIMG6968

文責:総務部

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 総合学科14期生, 総合学科15期生, 総合学科16期生 | 卒業式予行が行われました(2月29日) はコメントを受け付けていません

「サイバー犯罪防犯講演会」のご案内

未成年がSNSやインターネット上の犯罪・トラブルに巻き込まれる事件が年々増加しています。このような犯罪やトラブルに巻き込まれないようにサイバー犯罪防犯講演会を開催します。

在校生の他、保護者のみなさまもご参加いただけます。座席の都合上、3月4日(金)までに先日配布しましたご案内プリントの出席票を担任へご提出いただけると助かります。

日時:平成28年3月10日(木) 9:30~11:30 講演会
                    (8:50~9:10の間にお越しください)

場所:兵庫県立伊丹北高等学校 講義棟

講師:兵庫県警本部サイバー犯罪対策課 警部補 本田英理

文責:生徒部

カテゴリー: お知らせ、その他, 学校行事, 生徒部, 総合学科14期生, 総合学科15期生, 総合学科16期生 | 「サイバー犯罪防犯講演会」のご案内 はコメントを受け付けていません

平成28年度推薦入学適性検査合格発表(2月19日)

平成28年度推薦入学適性検査の合格発表が行われました。

晴天の中、受験番号を片手に、緊張のひと時でした。

合格者の番号が書かれた掲示板が出された瞬間、歓声とともに、伊丹北高等学校44回生(総合学科17期生)120名の合格が決まりました。

CIMG6946 CIMG6955

文責:総合学科推進部

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 総合学科17期生 | 平成28年度推薦入学適性検査合格発表(2月19日) はコメントを受け付けていません

公開講座「重力波観測の意味」のご案内

アメリカにある研究機関の国際研究チームが重力波を観測したというニュースが流れました。伊丹北高校では今回の観測に関する解説と、重力波とは何かという基本的な疑問に答える公開講座を開催します。

在校生、卒業生、保護者の他、中学生、地域のみなさまもご参加いただけます。予約不要ですので当日直接伊丹北高校 講義棟にお越しください。

日時:平成28年3月3日(木) 13:30~14:30

場所:兵庫県立伊丹北高等学校 講義棟

講師:村川 力三 教諭 

文責:公開講座担当

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 本校保護者の皆さまへ | 公開講座「重力波観測の意味」のご案内 はコメントを受け付けていません