10/3・10/15 大学出前授業を受講しました

10/3、10/15の2日間にわたり、園田学園大学の 大野木 位行 先生をお招きし、2年「保育基礎」、3年「保育実践」を選択している生徒を対象に、それぞれ保育技術検定〈造形表現技術 準1級〉の検定内容に沿った特別授業を実施していただきました。3年生にとっては2年連続のご指導となり、より発展的な内容を教えていただきました。

 授業では『ぶんぶんぶん』の童謡をテーマに、歌詞の中の情景をもとに「貼り絵」に表す平面構成を学びました。蜂の脚はどこから生えているのか、野ばらの花びらの色は何色なのかなど、自然で違和感のない表現や、全体の調和を大事にすることを、先生から丁寧にご指導いただきました。

生徒たちは、アドバイスを受けながら、バランスよくかわいらしい作品を完成させていました。

造形表現の楽しさや奥深さを改めて感じることができ、大変貴重な時間となりました。

本当にありがとうございました。