前 次 警報発令時の対応 このホームページは、学校行事の様子等を投稿するオフィシャルブログです。猪名川高校のホームページへは、以下のバナーから移動できます。 猪名川高校ホームページ 3学期始業式 本日、体育館で「3学期 始業式」を行ないました。 学校長式辞では、目的と手段を明 ...続きを読む 終業式 本日2学期の終業式を行いました。 校長先生から、人はつい他人と自分を比べてしまう ...続きを読む 特色類型生徒 大阪青山大学訪問 12月14日(水)の放課後に、特色類型の1年生と2年生が大阪青山大学で特別授業を ...続きを読む 12/22 系統別体験授業ガイダンスを行いました 2年生を対象に系統別体験授業を行いました。 大学や専門学校の先生から直接授業を受 ...続きを読む 12/20 学習成果発表会を行いました 本日は第2回学習成果発表会を行いました。 猪名川高校では多くの授業で対話や発表を ...続きを読む 12/19 「後輩に伝えること」をテーマに発表を行ないました。 総合学習の時間に「後輩に伝えること」をテーマに発表を行ないました。 3年生が、班 ...続きを読む 12月14日 校外清掃ボランティア 12月14日の放課後、ちょこっとボランティア(略して「ちょボラ」)という校外奉仕 ...続きを読む 川西養護学校の訪問 本日、福祉交流委員の1年生と2年生が川西養護学校を訪問しました。 施設の見学、学 ...続きを読む 2年生インターンシップ学年発表会 11月29日(火)7限に2年生のインターンシップ学年発表会を体育館で行いました。 ...続きを読む 9~11月 保育実習を行いました 2022年9月~11月にかけて、2年生の「子どもの発達と保育」選択生が保育実習を ...続きを読む 11/30 2年生学問理解ガイダンスを行いました 6時間目に各自の希望する学問分野について大学の先生からお話を伺う機会がありました ...続きを読む ALT着任式 新しいALTの着任式を行いました。 11月30日(水)朝、新しく着任されたALT ...続きを読む 令和4年度 11月28日(月) 高校生フォーラム(1年生) 令和4年11月28日(月)5~6時間目、猪名川町主催「第6回猪名川町の未来を描く ...続きを読む 多田公民館 子ども技術工作教室 ボランティア(生徒会) 11月19日(土) 川西市多田公民館で行われた小学生向けの子ども技術工作教室へ、 ...続きを読む 11/18 修学旅行4日目 11月18日(金)修学旅行4日目、最終日です。 ホテル京セラで退館式、朝食を済ま ...続きを読む 11/17 修学旅行3日目 11月17日(木)修学旅行3日目です。 今日は民泊最後の日でした。 「ずっと民泊 ...続きを読む 11/16 修学旅行2日目 11月16日(木)は民泊体験です。各ご家庭で、釣り、農業、工芸、料理など、様々な ...続きを読む 11/15・16 高齢者疑似体験 11月15日16日と2日間、社会福祉協議会の方が来てくださって、高齢者疑似体験の ...続きを読む 11/15 修学旅行1日目 11月15日(火)修学旅行1日目です。 伊丹空港から出発し、飛行機とバスを乗り継 ...続きを読む 11/14 2学年修学旅行 結団式 11月14日(月)、翌日からの修学旅行(於 鹿児島県)に先立ち、結団式を行いまし ...続きを読む 11/5 第3回オープンハイスクールを開催しました 2022年11月5日(土)、秋晴れの爽やかな陽気の中、第3回オープンハイスクール ...続きを読む 10/12(水) 薬物乱用防止講演会 10月12日(水)は、本校薬剤師の藤本高弘先生を御招きし、薬物乱用防止講演会を行 ...続きを読む 10/4 特別講義『認知症について』 今井病院の先生を招いて「認知症について」特別講義を行いました。今井病院の先生方の ...続きを読む トライやるウィーク by猪名川中学校 10月3日から5日までトライやるウィークがありました。 自分たちが頑張ったことは ...続きを読む 9/6特別講義『地域包括システムについて』 今井病院の倉本千絵先生にお越しいただいて、授業を行いました。みんなにもできるSD ...続きを読む 9/28 特別講義『手話講座』 手話サークル マジックより手話の先生を お2人 お招きして、授業を行いました。「 ...続きを読む 9/20-22 PTA共催 朝の挨拶活動(交通安全指導) 9月20日(火)~22日(木)、生徒会執行部と風紀委員会主催で、PTAの方と朝の ...続きを読む 9/15-16 文化祭 結果発表 9月15日(木)〜9月16日(金)は文化祭を開催しました。新型コロナウイルス感染 ...続きを読む