11/6 2学年(52回生)修学旅行 3日目

修学旅行3日目を迎えました。

 

今朝、2泊お世話になった民泊先のご家族とお別れをしました。最後までお話しをしたり、バスからもたくさん手を振ったり、別れを惜しむ様子が見られ、良い時間を過ごせたことが伺えました。各ご家族の皆さま、ありがとうございました!

 

そこからは各々が選択したアクティビティを行いました。

パイナップルパーク・古宇利ビーチの散策、ガンがラーの谷ツアー・マングローブカヤック、無人島でのシュノーケル・漆喰シーサーづくり、琉球村散策・バナナボートなど、4つのコースに分かれて行いました。

 

どのコースでも沖縄の自然に触れ、普段なかなか感じることのできない貴重な体験ができました。いつもと違う体験に、生徒たちはいつも以上の良い表情を見せ、とても楽しい時間となりました。

 

それぞれのコースからホテルに戻ってきた後は、バイキング形式の夕食を食べ、夕食後は修学旅行委員が計画をしたビンゴ大会を開催しました。ビンゴ大会の中には、様々なミニゲームが用意されており、大いに盛り上がりました。

 

明日はいよいよ最終日。ホテルでゆっくりと今日の疲れを取り、明日に備えたいと思います。