警報発令時の対応 このホームページは、学校行事の様子等を投稿するオフィシャルブログです。猪名川高校のホームページへは、以下のバナーから移動できます。 猪名川高校ホームページ 11/7 2学年(52回生)修学旅行 4日目 修学旅行最終日の今日は、少し暑いぐらいの好天になりました。 ホテルを出発し、初め ...続きを読む 11/6 2学年(52回生)修学旅行 3日目 修学旅行3日目を迎えました。 今朝、2泊お世話になった民泊先のご家族とお別れをし ...続きを読む 11/5 2学年(52回生)修学旅行 2日目 修学旅行2日目の今日は、昨日に引き続きそれぞれの民泊先で過ごす1日でした。 民泊 ...続きを読む 11/4 2学年(52回生)修学旅行 1日目 本日より、いよいよ修学旅行が始まりました。 今日は天候が少し心配されていましたが ...続きを読む 10/31 2学年修学旅行 結団式 10月31日(金)5時間目に、翌週11月4日(火)から始まる修学旅行の結団式を行 ...続きを読む 10/3・10/15 大学出前授業を受講しました 10/3、10/15の2日間にわたり、園田学園大学の 大野木 位行 先生をお招き ...続きを読む 9/25 フードデザイン出張講義 高大連携を締結している大阪青山大学より 渡邊 敏明 先生をお迎えし、「出張講義」 ...続きを読む 9/18~9/19 文化祭 9月18日(木)~19日(金)の2日間にわたり、文化祭を開催しました。 今年度の ...続きを読む 6/21 第1回オープンハイスクールを実施しました 6月21日(土)に第1回オープンハイスクール(学校説明会、個別相談会、部活動見学 ...続きを読む 6/18 「子どもと楽しむ手遊び」を受講しました 2025年6月18日(水)、2年生選択科目「保育基礎」、3年生選択科目「保育実践 ...続きを読む 6/10・6/13 絵本講座を受講しました 2日にわたって2年生の選択科目「保育基礎」選択者を対象に、絵本の読み聞かせ講座を ...続きを読む 令和7年度 体育祭 天候にも恵まれ、令和7年度体育祭が行われました。 本校はクラス縦割りのブロックで ...続きを読む 6/3 「園長講話」特別講義を受講しました 2年生「保育基礎」を選択している特色類型の生徒を対象に、今年度も特別非常勤講師と ...続きを読む 5/14 生徒総会 2025年5月14日(水)、令和7年度の生徒総会が行われました。 生徒会執行部・ ...続きを読む 4/22~ 春の交通安全週間が始まりました 本校では2025年は4月22日(火)~24日(木)の期間を、春の交通安全週間とし ...続きを読む 4/17 分教室との対面式を行いました 2025年4月17日(木)、体育館にて猪名川高校の生徒と、こやの里特別支援学校分 ...続きを読む 4/16 自転車安全講演会を実施しました 2025年4月16日(水)午後、1年生を対象に自転車安全講演会を実施しました。 ...続きを読む 4/9 対面式、新入生歓迎会を実施しました 2025年4月9日(水)、生徒会主催の対面式、新入生歓迎会を行いました。 生徒会 ...続きを読む 2/12 陸上競技部・全国大会出場(壮行会) 本日は、石川県で開会する第109回日本陸上競技選手権大会(競歩の部)に出場する2 ...続きを読む 1/22 心のサポートHR 「新たな友達に話しかけるテクニック」 1月22日(水)は、全校集会で「心のサポートHR」を実施しました。 猪名川高校は ...続きを読む 1/21 公立保育所 特別講義 1月21日(火) 2年生選択科目「保育基礎」を選択している特色類型生徒を対象に特 ...続きを読む 1/14 妊娠~出産~育児に関する講話 2025年1月14日(火)、選択科目「保育基礎」「保育実践」履修者を対象に、特別 ...続きを読む 10月~12月 保育実習を実施しました 2024年の特色類型保育実習は、10月から12月の期間に実施しました。 授業の合 ...続きを読む 12/02 猪名川町長になったら!? (総合的な探究の時間・1学年発表会) 12月2日(月)6時間目は「猪名川町長になったら!?」をテーマに学年発表会を行い ...続きを読む 51回生修学旅行4日目 51回生の修学旅行4日目。 最終日となる今日は、美ら海水族館の見学から始まりまし ...続きを読む 51回生修学旅行3日目 51回生の修学旅行3日目。 早朝、2日間お世話になった民泊のご家族とお別れ。 寂 ...続きを読む 51回生修学旅行2日目 51回生の修学旅行2日目。 今日は民泊先のご家族に様々な場所へ連れて行ってもらい ...続きを読む 51回生修学旅行1日目 猪名川高校51回生の修学旅行がいよいよ始まりました! 台風の接近による天候の悪化 ...続きを読む