2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 user 39回生 1年クリーンアップ作戦 10月10日(木)7時間目に1年生が地域の美化・清掃活動として「クリーンアップ作戦」を行いました。学校から小束山方面、芸工大方面、小寺大池交差点方面等に分かれてゴミ拾いやゴミの分別を行いました。
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 user 37回生 「総合的な探究の時間」最終発表(2学年) 2月7日(水)5、6限に本校体育館で2学年『総合的な探究の時間』の最終発表を実施しました。 全79テーマの中から、 「朝日作曲賞をとろう」 「トマトの品種判別をしてみた」 「集客効果のあるポスターについて」 などのテーマ […]
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 user お知らせ <理科>科学教育振興助成 研究成果発表会 今年度,公益財団法人中谷医工計測技術振興財団より助成を受け,4月から2年生の授業で活動を行ってきました。その成果発表会が12月23日(土),24日(日)東京工科大学であり、全国の学生たちが集まりました。そこで、本校代表生 […]
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月14日 user 37回生 「総合的な探究の時間」中間発表 11月8日(水)5限に2学年「総合的な探究の時間」の中間発表を実施しました。 「行動心理について」「俺たちの考える最強のプリキュア」「ポーカーの必勝法」というテーマの3グループが発表を行い、それぞれの発表に対し、生徒同士 […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 user お知らせ 臼井真先生講演 10 月 16 日(月)3 時間目「子どもの発達と保育」(3 年生)の授業に、神戸親和大学教育学部児童教育学科准教授の臼井真先生をお招きしました。 長年、小学校教諭として教壇に立たれ、「しあわせ運べるように」や「見えな […]