学校長挨拶

令和7年4月1日
校長 神戸 秀夫

 兵庫県立伊川谷北高等学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

令和7年4月に着任しました学校長の神戸秀夫です。よろしくお願いいたします。

本校は、昭和61(1986)年に生徒定員376名(8学級)の学校として、西区伊川谷町の田園と山にかこまれた丘陵地にある神戸研究学園都市に開校しました。本年で創立40年目を迎え、「自律、敬愛、協調、創造」を校訓とし、『未来を拓く』校是のもと、先人の知恵に学び、未来に生きる糧とし、常に挑戦者としての気概と姿勢を貫く姿勢で教育活動に取り組み、平成15年からは「芸術類型」を設置し、芸術教育を通して豊かな情操の醸成に取り組んでいます

そして、神戸市営地下鉄「学園都市」駅からも近く、兵庫県立大学・神戸市外国語大学・神戸市看護大学・神戸芸術工科大学・流通科学大学の5大学がすべて学校から徒歩圏内に位置するという恵まれた立地条件を生かし、各大学と連携した教育や体験活動の取り組みをさらに発展させるため、今年度からは「神戸学園都市高等学校」として生まれ変わります。「自主、果敢、協創」の理念のもと、自ら問いを立て、積極的に課題解決をはかる力を備え、互いの個性や価値観を認め合い、夢の実現に向けて創造することのできる人材を育成する学校となります。今後も、身近に学問の最先端にふれ、数多くのチャンスをつかむことのできる学びの環境において、自らが「未来を拓く」気概をもって、人生を切り開く強い意志と、未来に向かって逞しく生きる力を育む教育を展開していきます。

さらに、県下でも数少ない芸術類型のある学校としての特色を生かした創造性を育む教育活動や、グローバルな視点で取り組む探究活動ができるよう、生徒一人一人が思考力を磨き、社会変化にも柔軟に対応できる資質と能力を身につけることを目指し続けます。

 

 素直で清々しく、何事にも素直で一生懸命な生徒たちの成長を支えるべく、教職員一同尽力して参ります。引き続き本校教育にご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

 最後になりましたが、本校HPでは、学校生活に関わる情報を発信しております。折にふれ、是非ご覧下さい。