カテゴリー別アーカイブ: SGH(学科2期生)

平成30年1月28日 創造基礎B FW「東尻池もちつき大会」

東尻池郷土館において、創造科学科2期生(1年)8名が、餅つき大会に参加しました。 … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科2期生), 創造科学科2期生 | 平成30年1月28日 創造基礎B FW「東尻池もちつき大会」 はコメントを受け付けていません

平成30年1月27日 創造基礎B 自然科学分野「神戸高校との交流研究発表会」

甲南大学ポートアイランドキャンパスにおいて、本校創造科学科2期生(1年)40名が … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科2期生), 創造科学科2期生 | 平成30年1月27日 創造基礎B 自然科学分野「神戸高校との交流研究発表会」 はコメントを受け付けていません

平成30年1月27日 創造基礎B 実践活動「駒ヶ林漁業体験ツアー」

長田区の駒ヶ林漁業会館において、「NAGATAおさかな天国プロジェクト」をテーマ … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科2期生), 創造科学科2期生 | 平成30年1月27日 創造基礎B 実践活動「駒ヶ林漁業体験ツアー」 はコメントを受け付けていません

平成30年1月18日 創造基礎B FW「『ぼっかけ』を使った商品の提案」

長田商店街のおかずファクトリーにおいて、「長田とお弁当にIRODORIを」をテー … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科2期生), 創造科学科2期生 | 平成30年1月18日 創造基礎B FW「『ぼっかけ』を使った商品の提案」 はコメントを受け付けていません

平成30年1月17日 創造基礎B FW「駒ヶ林アクアリウムふりかえり」

角野邸において、「駒ヶ林アクアリウム~人を空き地とアートでつなげる~」をテーマに … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科2期生), 創造科学科2期生 | 平成30年1月17日 創造基礎B FW「駒ヶ林アクアリウムふりかえり」 はコメントを受け付けていません

平成30年1月16日~17日 創造基礎B FW「駒ヶ林紹介動画撮影」

新長田南地区において、「Happy Life Happy 長田 for シニア」 … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科2期生), 創造科学科2期生 | 平成30年1月16日~17日 創造基礎B FW「駒ヶ林紹介動画撮影」 はコメントを受け付けていません

平成30年1月17日 創造基礎B FW「インスタスポット打ち合わせ」

はっぴーの家ろっけんにおいて、「人と人とをつなぐインスタスポット」をテーマに研究 … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科2期生), 創造科学科2期生 | 平成30年1月17日 創造基礎B FW「インスタスポット打ち合わせ」 はコメントを受け付けていません

平成30年1月16日 創造基礎A 講義「UHCに向かってともに歩もう」

本校同窓会館ゆ~かり館において、創造科学科2期生(1年生)を対象に、WHO神戸セ … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科2期生), 創造科学科2期生 | 平成30年1月16日 創造基礎A 講義「UHCに向かってともに歩もう」 はコメントを受け付けていません

平成29年12月25日 創造応用ⅠS「一日オープンラボ ~先輩の研究を知ろう~」

本校において、創造科学科1期生(2年)が創造応用ⅠSで行っている研究を創造科学科 … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科1期生), SGH(学科2期生), 創造科学科1期生, 創造科学科2期生 | 平成29年12月25日 創造応用ⅠS「一日オープンラボ ~先輩の研究を知ろう~」 はコメントを受け付けていません

平成29年12月23日「ワンワールドフェスティバル for Youth」実行委員・ボランティア

大阪YMCAにおいて、「 ワンワールドフェスティバル for Youth2017 … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科2期生), グローバルリサーチ, 創造科学科2期生 | 平成29年12月23日「ワンワールドフェスティバル for Youth」実行委員・ボランティア はコメントを受け付けていません