春日花の子園との交流活動

11月5日にかすが花の子園と本校1年生活ビジネス科の生徒と交流をしました。
開会のあいさつを行い、ペアになって、あいさつをしました。  

その後本校職員によるシクラメンの説明をして、ハウスに入りシクラメンを選びました。

選んだシクラメンの鉢などに折り紙やマジックなどで装飾を行いました。

装飾が終業後、畑に移動してダイコンの収穫をしました。

最後に記念写真

カテゴリー: 生活ビジネス科, 1年生 | 春日花の子園との交流活動 はコメントを受け付けていません

11月4日(木)丹波青年会議所 創立50周年の対談

 11月4日(木)の放課後、丹波青年会議所の方と本校生徒(3名)が対談をしました。丹波青年会議所の「創立50周年記念対談」ということで、高校生が未来の丹波市をどう描いているのか、をテーマにした記念対談でした。本校からは森田 文龍さん(3年1組)、酒井 歩さん(3年2組)、東前 楓奈さん(3年3組)が出席し、それぞれの「未来の丹波市」を語っていました。娯楽施設や交通手段の充実など、まだまだ課題はあるものの、おしゃれなレストランやカフェ、豊かな自然など、丹波市の魅力や可能性は無限大であり、将来丹波市に帰って地域貢献したいという意気込みを語っていました。とても有意義な交流会となりました。

カテゴリー: お知らせ | 11月4日(木)丹波青年会議所 創立50周年の対談 はコメントを受け付けていません

2021.10.15 全校集会 表彰伝達式

 中間考査後、3時間目の時間に表彰伝達式と全校集会を行いました。表彰伝達ではバスケットボール部が丹有地区高等学校全国高等学校バスケットボール選手権大会予選男子第1位、第67回青少年読書感想文兵庫県コンクール丹有高校支部審査会佳作で1-2小田 蒼彩さん、丹有但馬地区高等学校 新人ソフトボール大会第3位でソフトボール部が表彰を受けました。

 全校集会では、新型コロナウイルスワクチン接種の正しい理解をするための講義を受けました。

カテゴリー: お知らせ | 2021.10.15 全校集会 表彰伝達式 はコメントを受け付けていません

1年3組 生活ビジネス科 「茶道実習」を行いました

 10月4日(月)から3班に分かれて、コロナ感染症対策を取りながら茶道実習を行っています。

 実習では、千利休を祖とする『表千家』の流派を学びます。

 お茶の点て方、いただき方をはじめ、座り方(正座)、礼の仕方、立ち方、歩き方などの作法や、茶道の心得として「和敬静寂」(お互いが和し合い、敬し合い、道具も心も清らかに、何事も動じない心)も大切だと教わりました。

 この実習で学んだことを、これからの生活に活かしていきたいと思います。

カテゴリー: 生活ビジネス科, 1年生 | 1年3組 生活ビジネス科 「茶道実習」を行いました はコメントを受け付けていません

生産ビジネス科「初」の日商2級合格者が出ました

 生産ビジネス科3年荻野隼くん(氷上中出身)が9月20日に実施された日本商工会議所主催簿記検定2級(ネット試験)に合格しました。
 日本商工会議所主催簿記検定2級は「経営管理に役立つ知識として、企業から最も求められる資格の一つ。高度な商業簿記・工業簿記(原価計算を含む)を修得し、財務諸表の数字から経営内容を把握できるなど、企業活動や会計実務を踏まえ適切な処理や分析を行うために求められるレベル。(日商HPより転載)」となっており、高校生だけではなく会社で会計や経理の担当者なども取得をめざすもので、簡単に合格できるものではありませんので合格者が出たのは快挙といえます。
 荻野くんは入学時より簿記に対する関心が高く、授業を受けてもっと知識を深めたいという思いが深まり、放課後や自宅でこつこつと勉強をしてきました。それが今回の合格につながりました。 
 これをうけて、10月11日に丹波新聞社様の取材を受けました。緊張した様子でしたが、丁寧に質問に答えていました。最後は笑顔で撮影に応じていました。取材ではさらに日商1級に挑戦し、将来は公認会計士になりたいという夢を持っている荻野君。ぜひ夢をかなえて欲しいです。

カテゴリー: 生産ビジネス科, 3年生 | 生産ビジネス科「初」の日商2級合格者が出ました はコメントを受け付けていません

1年3組 生活ビジネス科 食育講座 調理実習を行いました

 新型コロナ感染対策のため9月24日、10月8日の2回で、丹波市健康福祉部健康課の栄養士さんによる食育講座を開催しました。

 第1回目(講座)に引き続き第2回目は、健康課の栄養士さんが考えられた「バランスのよい朝ごはん」を実際に料理しました。

 メニューは、ひじきと大豆の煮物、青菜のお味噌汁、レタスとツナのスクランブルエッグ、ご飯です。

 料理の手順、だしの取り方、料理のポイント等詳しく説明してくださり、バランスの良い朝ご飯が出来ました。料理後、黙食を守り美味しくいただきました。

 生徒たちは朝ご飯の大切さや、手軽にできる朝ご飯の調理方法などたくさんの事を学ぶことができました。

カテゴリー: 生活ビジネス科, 1年生 | 1年3組 生活ビジネス科 食育講座 調理実習を行いました はコメントを受け付けていません

生産ビジネス科稲刈り実習with黒井小学校2年生

 10月5日(火)生産ビジネス科の生徒が稲刈り実習を行いました。

 3年生が1年生に教え、鎌を使ってイネを刈っていく姿を、黒井小学校の2年生のみなさんが見学しに来てくれました。3年生は「さすが!」と思わず言ってしまう手際の良さで、1年生はその姿をお手本に自分たちも一生懸命取り組み、どんどん上手に刈れるようになりました。3学期には収穫したもち米の加工実習が待っています!

カテゴリー: 生産ビジネス科 | 生産ビジネス科稲刈り実習with黒井小学校2年生 はコメントを受け付けていません

9月30日(木) 『丹波の森ミニガーデン』

 9月30日(木) 『丹波の森ミニガーデン』(会場:丹波市「道の駅おばあちゃんの里」)に出展してきました。

 今年の展示テーマは『庭の小道 ~秋のある日~ 』

 秋の庭の小道をイメージしてデザインを考えて制作しました。ジョウロや移植ゴテ、花を植えかけている途中の鉢やイスを置くことで、秋のガーデニングを楽しんでいるある日の「一瞬」を表現してみました。

カテゴリー: 生活ビジネス科 | 9月30日(木) 『丹波の森ミニガーデン』 はコメントを受け付けていません

1年3組 生活ビジネス科 食育講座を開催しました

 9月22日(水)1年3組生活ビジネス科では、丹波市健康福祉部健康課の栄養士さんを招いて食育講座を開催しました。

 第1回目は「健康な体をつくる・維持するために「食」は大事」と題し講義をしていただきました。

 クイズを交えて、若い世代の食生活の気がかりな点や、高校生に必要な食事量や食事バランスについて知り、きちんと食べる事が大切という事を学びました。

 そして、学力アップ体力アップのカギはしっかり朝ご飯を取る事が大切だと教わり、「朝ご飯」に着目しました。

 朝ご飯を食べるメリットや、いつも食べる朝ご飯を判定し「主食・主菜・副菜」の組み合わせが出来ているかなど、改善策を各自で考えました。 次回は、栄養士さんが考えられたバランスとれた朝ご飯の調理実習を行います。

カテゴリー: お知らせ | 1年3組 生活ビジネス科 食育講座を開催しました はコメントを受け付けていません

9月25日(土)農業と環境「ブロイラー入雛」

 9月25日(土)1年生1組、2組の農業と環境の授業でブロイラーの入雛を行いました。

 これからは当番で交代しながら餌やりや給水をして飼育していきます。

カテゴリー: お知らせ | 9月25日(土)農業と環境「ブロイラー入雛」 はコメントを受け付けていません