9月8日(木)修学旅行3日目仙巌園

鹿児島へ戻り仙巌園に到着しました。クラス写真撮影後、園内で散策を楽しみました。この後新幹線で博多駅まで移動し、ヒルトン福岡シーホークに向かいます。

カテゴリー: 修学旅行, 2年生 | 9月8日(木)修学旅行3日目仙巌園 はコメントを受け付けていません

9月7日(水)修学旅行白谷雲水峡トレッキング&2日目ホテル

屋久島観光センターでレンタル用品を受け取り白谷広場で昼食後、トレッキングを開始しました。インストラクターの方々の話を聴き、二代杉やくぐり杉などを堪能しながら折り返し地点の苔むすの森を目指しました。

体験コースの生徒たちは吊り橋までトレッキングをしたあと、屋久島観光センターで屋久杉の箸作りをしました。

レンタル用品を返却後、ホテル屋久島オーシャン&スパでクラス写真を撮影し、夕食を楽しみました。3日目は鹿児島に戻り仙巌園を観光予定です。

カテゴリー: 修学旅行, 2年生 | 9月7日(水)修学旅行白谷雲水峡トレッキング&2日目ホテル はコメントを受け付けていません

9月5日(月)食品ビジネス科3年「食品製造」

 食品ビジネス科3年生の「食品製造」の実習風景です。生産ビジネス科で栽培したナス、タマネギを使用して調理パンを作りました。野菜をカットして肉と炒め、味付けをしてパンに入れ、チーズをトッピングして焼き上げました。放課後の校内販売でも「新商品です!」と大きな声呼びかけ、商品のアピールをたくさんしながら販売することができました。

カテゴリー: 食品ビジネス科, 3年生 | 9月5日(月)食品ビジネス科3年「食品製造」 はコメントを受け付けていません

9月4日(日)男子バスケットボール部 ウインターカップ丹有予選優勝

 8月28日(日)~9月4日(日)に行われた全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)丹有地区予選で氷上高校男子バスケットボール部が優勝し、昨年度に続き2連覇を達成しました。10月9日から始まる県予選に向けて、より一層頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。

氷上vs北摂三田

100ー79

(29-18 25-14 26-22 20-25)

氷上vs柏原

63-53

(14-16 21-9 10-15 18-13)

カテゴリー: 部活動 | 9月4日(日)男子バスケットボール部 ウインターカップ丹有予選優勝 はコメントを受け付けていません

8月31日(水)食品ビジネス科1年「当番実習の様子」

 食品ビジネス科1年生は夏休み最後の当番実習で校内清掃を行いました。翌日からみんなが気持ちよく生活できるよう、換気扇やドアの換気口を隅々まで清掃しました。どうしたら効率よく掃除ができるか、どうしたらよりきれいになるかを考えながら実習することができました。

カテゴリー: 食品ビジネス科, 1年生 | 8月31日(水)食品ビジネス科1年「当番実習の様子」 はコメントを受け付けていません

9月7日(火)修学旅行二日目は屋久島へ

天候にも恵まれ、乗船していざ屋久島へ。到着後、登山レンタル用品を受け取りみんなそろって「白谷雲水峡コース」を登ります。

※時間の都合により「縄文杉コース」は断念しました。

カテゴリー: 修学旅行, 2年生 | 9月7日(火)修学旅行二日目は屋久島へ はコメントを受け付けていません

9月6日(火)修学旅行一日目ホテル&夕食

一日目の宿泊先は『城山ホテル』です。荷物を各部屋に置いたあと豪華な夕食を楽しみました。明日は屋久島に渡りトレッキングの予定です。

カテゴリー: 修学旅行, 2年生 | 9月6日(火)修学旅行一日目ホテル&夕食 はコメントを受け付けていません

9月6日(火)修学旅行かごしま水族館&天文館散策

屋久島へ渡る船が欠航になったことで予定を変更し、『いおワールドかごしま水族館』そして鹿児島市の中央繁華街である『天文館』を散策しました。これから本日宿泊する『城山ホテル』へ移動します。

カテゴリー: 修学旅行, 2年生 | 9月6日(火)修学旅行かごしま水族館&天文館散策 はコメントを受け付けていません

9月6日(火)修学旅行鹿児島空港に到着しました

先ほど空港に到着しました。屋久島に渡る船があいにく欠航のため、今から『いおワールドかごしま水族館』に向かいます。

カテゴリー: 修学旅行, 2年生 | 9月6日(火)修学旅行鹿児島空港に到着しました はコメントを受け付けていません

9月6日(火)修学旅行空港に到着しました

予定通り伊丹空港に到着しました。チケットと昼食を受け取り、搭乗まで待機しています。

カテゴリー: 修学旅行, 2年生 | 9月6日(火)修学旅行空港に到着しました はコメントを受け付けていません