5月30日と6月6日の2週にわたり歯科健康診断をおこないました。
毎年、歯科校医のあせい先生による丁寧なお口の中のチェックに加え、歯科衛生士さんからも一人一人にアメやチョコ、ジュースなどむし歯リスクの高い食べ物についてやむし歯になりやすい食べ方(ダラダラ食べ)などについて指導をしていただいています。
本校は学年が上がるにつれて、むし歯のある人が増加傾向にあります。今回の歯科健康診断で「CO」「C」などと言われた人!時間を作って早めに歯科医院へ行ってください。早期発見は早期治療につながるので、治療にかかる時間も短く、コストも安くですみますよ。
カテゴリー
-
最近の投稿
- 10月16日(木)2年生 インターンシップ直前指導 2025年10月17日
- 但馬やまびこの郷 製菓体験交流 2025年10月6日
- 調印式 2025年9月29日
- 魅力アッププロジェクト 桃陵祭販売に向けて~氷上高校産の食材を使って~ 2025年9月28日
- 部室清掃を行いました。 2025年9月26日
- 魅力アッププロジェクト テント・のぼり完成 2025年9月24日
- 第2回オープンスクール スクールオリエンテーションin氷上 2025年9月20日
- 第1回学校間交流授業「ブドウサミット」 2025年9月17日
- 氷上高校ぶどう、校内販売 2025年9月11日
- 3年生 外部講師模擬面接 2025年9月3日
メタ情報