投稿者「Editor」のアーカイブ

『農業と環境』トウモロコシ栽培

5月29日(火)は5月15日に定植したトウモロコシの中耕除草と生育調査を行いまし … 続きを読む

カテゴリー: 生活科, 1年生 | 『農業と環境』トウモロコシ栽培 はコメントを受け付けていません

起業経営

本校卒業生の前川智裕様に講演をしていただきます。 講演内容 1.自己紹介・経歴 … 続きを読む

カテゴリー: 丹波学 | 起業経営 はコメントを受け付けていません

手話講習会

11月27日(月)3,4時間目2年生活科で徳田真紀さん、手話通訳の瀬尾せつ子さん … 続きを読む

カテゴリー: 生活科, 2年生 | 手話講習会 はコメントを受け付けていません

1年生活科総合実習(ライフ)

10月30日(月)の1年生生活科の総合実習(ライフ)で「茶の湯を体験しよう」で茶 … 続きを読む

カテゴリー: 生活科, 1年生 | 1年生活科総合実習(ライフ) はコメントを受け付けていません

70周年記念行事の装飾

本校T字路の花壇に70周年記念行事に向けて装飾をしました。  

カテゴリー: 生活科, 2年生 | 70周年記念行事の装飾 はコメントを受け付けていません

教科『起業経営』

10月25日(水)の起業経営では「Iターン就農から6次産業化へ」と題して「株式会 … 続きを読む

カテゴリー: 丹波学, 商業科, 営農科, 生活科, 食品加工科, 3年生 | 教科『起業経営』 はコメントを受け付けていません

授業『地域未来』

10月25日(水)4限目の『地域未来』では、(株)やながわ代表取締役社長 柳川拓 … 続きを読む

カテゴリー: 丹波学, 商業科, 営農科, 生活科, 食品加工科, 2年生 | 授業『地域未来』 はコメントを受け付けていません

かすが花の子園との交流

10月26日にかすが花の子園の5歳児と1年生活科の生徒でサツマイモ堀をしました。 … 続きを読む

カテゴリー: 生活科, 1年生 | かすが花の子園との交流 はコメントを受け付けていません

臨時休業

10月24日(火)はJRが途絶しているため、引き続き臨時休業とします。 今後はホ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 臨時休業 はコメントを受け付けていません

農業と環境

10月3日、『農業と環境』の時間では9月5日に種まきをしたダイコンの間引きを行い … 続きを読む

カテゴリー: 生活科, 1年生 | 農業と環境 はコメントを受け付けていません