9月1日(月)、2学期始業式を行いました。校長先生からNBAで活躍されている河村勇輝選手の高校時代を紹介していただき、限られた条件の中で努力することの大切さについてお話いただきました。
また、男子新体操部、放送部(尼西ブログに掲載)を始め、多くの部活動の活躍も知ることができました。そして、野球部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部の表彰、ボランティア部の石川県七尾市での活動報告など、夏休みに取り組んできたことをお互いに確認することができた時間でもありました。
努力の形は様々であり、この夏に人知れぬ努力をしてきた人もいることでしょう。相撲の世界で、「三年先の稽古」という言葉がありますが、夏の努力が2学期に実を結ぶとは限りません。2学期、3学期、来年度と継続していくことで、何年も先に結果がでてくることもあります。結果を急がず、継続することが大切です。
2学期の更なる成長を期待しています。
